いよいよ春の訪れ、待望のつぼみ菜の収穫です。
早々に茹でたつぼみ菜を娘におすそ分けしました。
毎年採種して繰り返し作り続けているカキ菜の初物です。
12月末に芽を数本出しますが、本格的に収穫が始まるのは2月末からになります。
10月に播種した3種の菜花の中耕・除草・追肥をしました。
手前から寒咲花菜
かき菜
三陸つぼみ菜
両側に発酵鶏糞を追肥しました。
3月から4月の収穫を楽しみにしています。
いつもは直播で作っていましたが、今年はカキ菜苗をポットで作ってみました。
直播は害虫の食害が激しいので、今年はその対策のトライヤルです。
植え付け前に、特製の水槽で底面給水です。
ラックのふたをひっくり返して水槽変わりにしています。
水には少し液肥を入れて活着促進を図り、植穴への給水を省きます。
早朝の作業です。
80cm間隔で植え付けました。
うまく活着しますように。
気温が20℃を超える日も来て、カキ菜のシーズン到来です。
今年は収穫の際に、腰を労わって、片膝ついた姿勢で収穫します。
こうしないと、後で腰が大変な事になります。
アスパラ菜が好調です。
下は、白菜の横から勝手に出てきたもので、昨年のアスパラ菜のこぼれ種から自生したアスパラ菜です。
アスパラ菜はサイシンから人工的に作った野菜ですが、F1ではなく種の自家採種&播種が出来る様です。
8月下旬に36セルに播いたカキ菜を定植しました。
天気予報通りに雨が降ってくれればいいのですが、雨乞いです。
雨が降らないと、水遣りや遮光で大変になります。
我が家では、これからはカキ菜スパゲッティが続きます。
先月からはブロッコリー・スパゲティが続いていましたが、これからはカキ菜です。
嫌いではないですが毎日ではさすがに飽きます、一日おきくらいにして欲しいですが。