キュウリ(夏すずみ)の摘心 2022-06-08 05:03:25 | キュウリ 4月下旬に購入し軒下に定植した夏すずみですが、私の背の高さになったので摘心しました。 定植の様子=>ここ 12節位のところの実は第一果として成らせようと思います。(小さい内に収穫) 隣に2週間遅れで植えた自家製接木苗(節なり)は、まだ1m位の高さです。 接木苗の様子=>ここ ここ数年、軒下キュウリは好調で、一苗から100本以上は収穫しているので、今年も頑張ってもらいたいです。 « サツマイモの定植2回目 | トップ | 落花生の定植 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する