空芯菜の収穫 2022-09-10 05:15:42 | モロヘイヤ・ハーブ系 この空芯菜は7月上旬に直売所で購入し、水挿しで育てたものです。=>購入 =>定植 9月の長雨になってから、急にワサワサ成長を始めました。 夏はあまり美味しそうには見えませんでした、9月に入ってからは新芽が沢山出て来ました。 新芽の柔らかい部分を切り取り、早々ニンニク炒めにして戴きました。 ニンニク+ごま油+オイスターソース+中華味+塩で作りましたが、台湾で食べた味に近いものが出来ました。 しばらくは空芯菜のニンニク炒めが楽しめそうです。 « ネギの土寄せ開始 | トップ | 玉ねぎの播種開始 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する