サトイモ堀りが大変です 2014-12-03 06:51:50 | 里芋、ヤーコン 毎年のことですが、サトイモ堀りが大変です。 なんとかさつまいも掘りが終わったのですが、サトイモ掘りが残っています。 すっかり大きな葉が萎れて、早く収穫してよと言っているようです。 初氷が張る前にはかたずけないと。
玉ねぎの植え付けを終えました 2014-12-02 06:03:10 | タマネギ 毎年失敗している玉ねぎですが、11月上旬に早生、中旬に中生、下旬に晩生を植え付けました。 採取に植え付けただけあって、早生は太く寒さにも耐えそうです。 ターボの直播苗と購入苗の混合です。 晩生は苗の育ちがいまいちで、苗が細く貧弱です。 春まで持つか心配です、麦踏みたいに土を押さえつける必要がありそうです。
壬生菜の初物 2014-12-01 06:12:46 | 水菜・壬生菜・春菊 壬生菜の初物を収穫しました。 左の緑が薄い方が早生種で、濃い方が晩成種です。 同時播種でも、晩成種の方が早く大きくなります。 やはり食べ方は浅漬けですね。