頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

ひのまるキッズ近畿大会閉幕

2014年02月09日 | 日記

ひのまるキッズ近畿大会が終わりました。

結果につきましては以下のとおり、

一年男女混合軽量 優勝 中務花唯
準優勝 錦杏樹

二年男女混合軽量 優勝 福田大和
準優勝 浮田桜史朗

三年男女混合無差別 優勝 中村乾渡

四年男子軽量 優勝 住谷蓮

四年女子重量 準優勝 浮田笑子

六年男子軽量 優勝 福田大晟

でした。

いつも通り、それぞれ課題をたくさん頂いた大会となりましたが、敗れた中にも光った試合は数々あり、これらをいかにして今後に活かしていけるかですよね。

階段の上がり方は人それぞれですが、ゆっくりとでいいので、少しづつ上がってきて欲しいと思います。

さて、我が子につきましては、これでまた一つ大晟の試合が終わりました。

最後のひのまるキッズなので、何としても優勝したかったようですが、初戦から決勝まで動きはいまいち。

試合後、本人も、

今日はあかんかったわ・・。

と言っていました。

しかし、全国から集まってきた強豪選手を何とか迎え撃ち、最後は意地の優勝だったと思います。

いつも通り、不器用だったけど、よく有終の美を飾りました。

残り僅かな少年柔道、後輩達を背中で指導しながら、中学の準備をしっかりしてくれよな。

さ、いよいよ明後日はグランプリ。

気持ち入れ直して頑張ってこう!