
やっとこさ今日で学年末テストが終わりました。
ひっさし振りに野郎の柔道着姿を見たような気がします。
ま、しっかりと目標設定し、それに向けて努力していくんやぞ。
さて、道場での練習を見ていますと、5年の祥万あたりは、日々、大晟にガンガンかかりに行って練習をしています。
まだまだ何も出来ないぐらいの差はありますが、祥万が1学年下の選手と練習をする姿を見れば、少し差が出てきたような気がしますし、確実に受けは強くなっているような気がします。
差があるとは言っても、体格は似たり寄ったり。
こんな年上の相手との練習は、技をかけることが出来なくても、何にも出来なくても徐々に力になってくんでしょう。
3年には充実した4年の先輩がいて、4年にはたくさんの同級生、そして、5年には大晟達がいる。
今の子達は本当に恵まれた環境です。
これだけは運や巡り合わせもありますが、この先、我が子達も素晴らしい出会い、環境に巡り合って欲しいなと思いますね。
ちなみに、私は今、最高の環境、人間関係のもとで働かせて貰っているので、いつかはおとずれる転勤が怖くて仕方がありません・・。
ほんま怖ぇ~なぁ・・。