頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

ずっと悔しいのよね・・

2022年02月08日 | 日記

子供が柔道をするに伴い、先人から何か学べるものはないかと子育てや少年柔道に関するブログ等はかなり読み漁ったもんです。

大半の方々はFacebookやInstagramに移行されているんでしょうけど、同じ悩みを抱えていたり、子育ての奮闘や葛藤を見ると、自分だけではないんだと何度も勇気づけられた。
 
大悟が柔道を始めた頃、ちょうどアメブロが流行り出した時で、有名選手から子育てに奮闘するお母さんまで様々な方がブログを書かれていましたが、今では本当に減ってしまいました。
 
特に今はこの現状ですから書く気力を失うのも当然です。
 
寂しい限りです。
 
そんな中で私ゃ一体何を、何で書き続けているのか・・。
 
ま〜愚痴っぽい、文句たれだし、しつこいし、執念深いし、負けん気強いし・・だからでしょうか。
 
3人分ネタがあるとは言っても、今は離れて暮らしてますし、昨今、暗いニュースばかりで書きずらい。
 
ま、悔しい気持ちを忘れないようにということと、たまに訪れる小さな幸せに感謝することを忘れないようにって感じですかね。
 
生きてたら悔しいことばかり。
 
けど、悔しいということは本気だってことで、悔しい気持ちがなくなったら成長は止まってしまう。
 
となれば、まだまだ子育てや柔道については成長の可能性はあるな。
 
仕事面については・・うわっ!全く悔しくね〜・・。
 
昔は悔しい時もあったんだけどな〜どこ行ってしもたんだろか・・。