頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

㊗️滋賀県チーム

2023年09月03日 | 日記
今日は国体近畿ブロック予選です。

今年は少年男子がフリーというわけで、成年に大悟が出場する大悟の応援に行って来ました。

例年、奈良、兵庫、大阪の三つ巴で滋賀、京都、和歌山で4番手を争うという感じですが、今年は全国警察大会前ということでメンバーも若干変わり、各県の力が均衡しているように感じました。

で、先鋒で出場した大悟でしたが、何と5戦5勝で先鋒の役目を果たしました。





そして、全試合、先鋒が取り、それを全員で守るという展開に持ち込んで、滋賀県史上初、成人の部の予選を突破し、奈良、和歌山、滋賀の3県が本国体への出場を決めました。
(和歌山県強かった💦)

実業団から上り調子に見えましたが、少しだけ自信を取り戻したのと、あとは、今年の国体は『鹿児島』で開催され、何としても本国体に出場したいという気持ちが見えました。

強者ばかりで決して楽な試合はなかった。

ボロボロになった顔が物語っており、

福田君、君は相変わらずボロボロやな・・


と言われてました。

そうです、それが福田大悟です。😉

日本一経験者がずらり並んだ女子チームも優勝し、滋賀県チームやってくれました。

この度は、最高の帰省になったと、本日、超ご機嫌で筑波に戻ります。

ま、国体、講道館杯に向けて頑張んだぞ。

まだまだ勝負できるわ。


で、大和については、今日は表彰式に出席していました。

何か名誉ある賞のようで、ありがとうございます。





さて、次は大和の出番です。

怪我なく、万全の状態で挑めるよう祈りながら、親父は明日からまた頑張ります。