頑張れ!じゃがいも3兄弟!自分に甘く、子供に厳しい親父の日記パート2

この日記は、子供達の日々の成長や反省を書き綴り、子供達の成長を真に願う方々と熱く語れる場になればと思い作成しました。

指揮官

2023年09月15日 | 日記
阪神が優勝ですか・・。

一応、阪神ファンではあるけど、強い阪神ってのはどうもピンとこない。

で、大凡、メンバーが変わらない中、就任1年目で優勝してしまうということは、指揮官の能力差と言わざるを得ないんでしょう。

前監督は複雑でしょうね。

外から見るだけでは分からない指揮管理能力。

現監督は戦略に加え、指揮管理能力が高いんでしょう。

言うまでもなく、指揮官の士気、覇気、使命感、情熱は組織に顕著に伝わってしまう。

そして、幾ら取り繕っても、絶対にバレます。

あ〜この人、我が子しか見てないな・・

あ〜この人、今の代では諦めてるな・・

と足元を見られる。

そりゃそうですよね。

我が子の人生がかかってるんですから。

で、思い起こすと、大和がいた時は全盛期の時で、やる気のある保護者ばかりでしたからそりゃ気を遣いました。

当然、我が子のことは気になります。

けど、バレたらあかんのですよ。

で、バレたら人は離れて行くんですよ。

だから、我が子以外の子の結果にこだわった。

あいつは我が子だけではないと。

組織全体を見ているんだと。

ま、だからしんどかった記憶だけで、あまり楽しい記憶がないんですけどね。

指揮官ってのは孤独だし、嫌われることも言わなきゃならないし大変だ。

だから、岡田監督は凄いんだな。

勿体ない

2023年09月14日 | 日記

世の中には沢山、勿体ないがある。


勿体ない時間、勿体ない出会い、勿体ないチャンス、勿体ないきっかけ・・。


沢山あるなと。


私自身、厚かましくセコいもので、後から後悔するのであれば行動してみようと思いながら生きていますが、周囲を見て勿体ないなと思うことも多い。


我が子にはない才能だったり、体格だったり、環境だったり。


親はやる気満々だけど、子供はその気がない

子供はやる気満々だけど、親はその気がない

本当に勿体ない・・。

大きなお世話だろうけど。三位一体ってのも必然なのかな。







今更ながら・・

2023年09月13日 | 日記
今更だけど、若手から株を教えて貰いました。

いや、あのPayPayの低額でもできるやつですけどね。

何をするにも元手がない者がしても微々たるものなんでしょうね。

ま、何もないより多少の刺激があっていいかなって感じです。

また詳しい方、ご教示くださいませ。

どうか、お金持ちにしてくださいませ。

大和は分かっていた。

2023年09月12日 | 日記
全日本ジュニアでは初戦から動きが悪かった大和。

3回戦目も強豪大学生に奥を叩かれて冷や冷やするシーンがあって、これまでとは違った展開が何度かありました。

勿論、相手が強化されているから当然のことなんですが、それだけではない違和感を感じました。

しかし、決勝戦では、いつもの動きに戻り、事故がないような安全圏で戦うスタイルに戻り、試合後、序盤戦の動き等について大和と話をしました。

まず、大学への出稽古で柔道スタイルが変わってきたのではないかと問題提起してみました。

高校柔道から大学柔道へのスタイルチェンジが上手くいかず、戸惑う選手がいます。

組み手やスピードを駆使し、または泥臭く、体力勝負していた選手が大学生になって、良く言えばガッチリ組んで力勝負をする。

悪く言えばスピード感がなくなり、高校時代の見る影がなくなってしまうパターンが散見されます。

序盤戦の内容と合わせて、どう考えているのか聞いてみると、

大学に出稽古に行き、徐々に投げる力が付いてきたのかなという感触があったので、序盤それを試そうと考えたがしっくり来なかった。
しっくりと言うか、まだ早かったという感覚だ。

ただ、そのままで戦うのではなく、準決勝や決勝ではモードを変えて戦ったつもりだ。

確かに、大学に出稽古に行ったから、大学生になったから強くなるというわけではない。

理想を追ってもスタイルに合う合わないがある。

時にパワー系、時にスピード系と常に考えた練習をしとかなあかんってことやな。

ま、俺はパワー系ではないわ。

と言っていました。

もしかすると、

うるさいわい!

ってなるのかなとも思いましたが、

あ、分かってんやな。

ということと、これからどう強くなっていこうと自分でよく考えてんだなと思いました。

当然、慢心なんてない。

大胆、調子乗りと見せておいて、実は冷静沈着、虎視眈々と緻密に考えている実にいやらしいタイプだ。

勝負の世界、そうでなきゃならないところもあるのかな。

ま、次なる目標に向けて、綿密に練り上げてってちょうだい。



















そのジュニアじゃない・・

2023年09月11日 | 日記
職場の人から、

え?昨日、何かの大会で優勝したの?

と言われ、ま〜いつも通り心のシャッターを閉めたまま

あ、はい。

全日本ジュニアですけど・・。

と答えると、

あ、ジュニアなんだ。そっか、まだ小さいのか。インターハイとかじゃないんだね。

と言われる。

・・・ま、昨晩は2時過ぎに寝て、5時半に起きて仕事に行ったもので何でも良かったんですけどね。

そこから説明すんのも何だし。

いや、でもちょっと間ゆっくりしたいぞ・・さすがに今日は眠たいぞ・・。

と思いながら、練習日はやって来て、そこにはそれぞれ目標を持った子がやって来る。

となりゃ行かなきゃ・・。

行かなきゃ罰が当たる・・。

神様は見てるんだ、試されてるんだ・・。

おい、てめぇ〜、お前は自分の都合で休むのか?

と。

そんなこんなで今日も頑張りました。

ちょっといつもよりテンション高めでしたが・・それでは、おやすみなさい。💤