稽古なる人生

人生は稽古、そのひとり言的な空間

往馬玄武会と一刀流の稽古(2020年3月28日)

2020年03月29日 | 剣道・剣術
生駒市武道館、往馬玄武会にて稽古。
(往馬玄武会は複数の剣友会の有志が集まる稽古会)

【緊急連絡】
現在、往馬玄武会では、会員以外の方の出稽古はお断りしています。
出稽古の方の入場、稽古は出来ませんのでご了承願います。



(生駒市武道館の前で)


(出稽古禁止の張り紙がしてあった)


(私を入れて4人だけの稽古だった)


(玄武会のあとは生駒一振会の稽古が始まる)

人数は少ないが思いっきり声を出し身体を動かす。気持ちが良い。
週に一度の稽古(来週の4月4日はお休みだが)だが稽古出来るのは嬉しい。
出稽古が禁止で少し人数が少ないのは寂しいが時節柄仕方が無い。

急ぎの出荷を片付けて本町まで仕入れに行ってから中野中学に向かう。
17時からは長正館、小野派一刀流の稽古。
参加者は8名+井上館長、それに休館中のS田さん。

人数が少ないので、休憩を入れないで大太刀60本を続けて打った。
発(ほつ)で仕方1名が肉離れをやってしまった。後半は刃引。


(私の愛用の修理を重ね使い古した鬼籠手)


(休憩時間に田村鍼灸師による井上館長の鍼灸治療)

鍼灸 潤氣堂(じゅんきどう) TEL.06-7500-9598 大阪府門真市栄町9-16
http://jyunkido.com/medical/


(稽古のあとでS田さんとのツーショット)


【感想・反省点】

武漢ウイルス(新型コロナ)への対策について意見の相違があったが押し通した。
(イタリアの死者は異常だが)現状では国内での武漢ウイルスは恐れるに足らない。
館員へのラインには以下のように通達しておいた。

--------------------------------
今後の稽古についての連絡です。
当面の間は自主稽古として稽古を継続します。
稽古は換気のため窓やドアを開放し、各自マスク着用を奨励します。
自主稽古なので館費は免除します。
社会においての立場上感染するわけにはいかない方、健康に自信が無い方は来ないでください。
中野中に来る経路でも感染する恐れがあります。
無理をして稽古に参加する必要はありません。
稽古はリスクを承知で自己責任として参加してください。
なお、社会情勢が悪化すれば自主稽古自体も中止する可能性があります。
以上ご了解のほどお願いします。
--------------------------------

個人的には、武漢ウイルス(新型コロナ)は通常の風邪と同じだと考えている。
普通の風邪でも特効薬は無い。かかったら栄養を摂って身体を休めれば治る。
現に日本で死んでいるのは70才以上の高齢者で何かしらの疾患があった者なのだ。
怖がり過ぎて活動を自粛するなど今のところは必要が無いと考えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする