
今台北の自宅から息子が1人でプリに遊びに来ています。台湾の小学校は7月・8月と休みになるので、宿題を7月中に済ませ8月はここプリで’羽を伸ばします’。台北の小学生たちはプリのような田舎と違い学業が本当に大変です。せめてこの一ヶ月ぐらいは少しでも自然に触れてもらいたいと思っています。
息子は月曜日から土曜日まで毎日朝水泳教室に参加しています。今夏の目標は25メートルを自由形で泳げるようになることです。’蛙の子は蛙’きっと大丈夫でしょう。






うちの子供です。’背泳ぎ’の練習みたいですけど、実はこれは緊急時対策の練習なんです。
子供って以外と簡単に『胃』が’ツル’事があるんです。泳ぎを始めた当初は特に。そんな時は写真のように’無理に思いっきり手を広げてとにかく浮く’ことが大事です。手を広げて脚をチャプチャプすると簡単に浮くことができます。
この水泳教室の良いところは、’溺れた時にどうすればよいのか’をしっかり教えていることです。
私は昨年子供を大人用プールに連れて行き’立ち泳ぎ’の練習をさせています。
『安全で楽しい』やっぱりこれが一番大事ですね。

水泳の後は、なにか自然に触れられることをさせています。この日はコーヒーなどの農園巡りをしました。

ゲストハウス内では息子は男性用ドミトリーで生活させています。いろいろな国からのお客さんが来るので、今から少しずつ外国人に接することに慣れてもらいたいです。私の希望は、とにかく彼には有意義な夏休みにしてもらいたいですね。
≪おまけ≫

