
【放し飼いの地鶏の丸焼きです。】
肉質最高! 以前は私のブログで紹介する度にお客さんからの希望でしょっちゅう一緒に食べに行っていました。
これ以上の鶏(地鶏)は無いぐらい本当に美味しいのですが、私の様に食べ過ぎるのもちょっと問題ありかなと
言う気もします。以前は多い時には、お客さんのリクエストに応じて週に3回は食べに行っていました。
私が捌いた地鶏(もともと焼き立ては丸ごと出て来るので、手袋をして解体作業が必要)は、五十匹を優に超えています。

【エリンギの炒め物】客家人のお店なので、味が少し濃い目の様な気がします。でも美味しいです。

私も大好きな’水蓮’。炒めてあります。


毎年私の宿に来てくれているお客さんたちです。(右は私の息子)。
何人かは、二週間後に’蝶探し’で再訪されます。