仁木町のきのこ王国の帰り、ちょこっと寄りました。
余市のニッカは以前も書いたのですが、またまた書きます。
今回は時間が無いのでウイスキー博物館&ニッカ館のみ寄りました。
ヒゲのニッカおじさん、お顔がちょっと違いますね。向きも逆です。
以前CMに登場していたロボット。
ニッカおじさん立体。
私はサントリーのアンクルトリスとニッカのヒゲのおじさんことキング・
オブ・ブレンダーズが好きなんです。
こっち方面に来て時間があればついつい寄ってしまいます。
広い敷地の解放的な感じやシックなウイスキー&ニッカ館が
好きなんでしょうね。なんとなくのんびりできるリタハウスとか。
「カメラ買ったけど撮るものが無い」って方には、ここはオススメです。
夏になれば花や木、アンティークな建物、大きさにびっくりするポット
スチル、樽やらなんやら・・・撮るもの満載です。
館内でフラッシュを使用すると雰囲気が壊れるので、がんばって
ノンフラッシュでしっかり構えて撮りましょう。って、私もかなりブレブレに
なってしまうんですけどね。がんばります。