― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

ちょっと面白いもの発見

2023-12-16 | 散歩
 
歩いていて見つける 小さな発見。
「わーっ!」と声が出てしまうほどの驚きではなくて、
クスッとなったり、小ぶりな疑問符が頭に浮かぶ、
そんな程度のことなのだけれど、
そこからも 幸せのエキスをもらうことが出来て
心がホッコリとなります。


鳥さんたちに対する対策なのか
土に刺した竿に長靴がかけてありました。
使い古し? サイズはどれくらいで 誰のものだったのかしら?
これでも案山子さんみたいな役目、ちゃんと果たしてくれてるの?
なんだかちょっと気になっちゃいました。



       こちらの畑では たくさんのペットボトルたちが竿の先に刺されていました。
       350mlから500mlくらいのボトルなのかな?

       (中には200mlくらいのも混じっているみたい!)
       サイズもデザインも同じではなさそうなあたりから生活感が感じられて、
       一生懸命作ったんだろうなと想像したら なんだかホッコリしてきました。
       太陽光で光ったりプリズムができたりして鳥さんたちを追い払ってくれるのかな?


ん? なにこれ!?!
思わず二度見して じっくり凝視してしまいました。  
これって チキンよね!?
そうなると これ、見せしめ ってことですか!?
鳥さんたちにわかるのかどうかは不明だけれど かなり笑えました。




小さな森を歩いていたら小さな池に出ました。        

       池を囲む柵の辺りに石のような物が置かれていました。
       でも、石にしては不自然に色が付いているように見えます。

近寄ると それは 絵が描かれた石でした。

コロナに負けるな。  疫病退散。


               千万両・福 と書かれた 2匹の 招き猫。
              「白」は福を招くとされ、金運のご利益祈願と思われます。

丑年のお正月に その年の祈願をしたのでしょうか?

アンパンマンは 子どもの幸せや健康祈願?              

       アマビエは 疫病封じだけれど、
       顔がないドラえもんにはどんな意味があるのかしら?

この石はいつ置かれたものなんでしょう?
コロナのことが書かれているので 2020年以降でしょうか?
いづれにしても そんなに古いものではないようです。
しかもこれ、一人の方の作品のように思われます。
一度に置いたものではない可能性もあるのかな?
でも なぜこの場所に置いたのか、ちょっと不思議な気はします。

   ちなみに、2019年12月 中国武漢で発生した新型コロナウイルス。
   国内最初の感染者が見つかったのが 年をまたいだ 2020年1月。
   横浜港に停泊したクルーズ客船「ダイヤモンド・プリンセス号」の 4000人近い
   乗客・乗員の間で急速に感染が広がるという かつてない事態となったのが 2月。
   国内の累計感染者数が1,000,000人を超えたのが 8月初旬。
   感染者数が最も多く 261,004人にも及んだのが 2022年8月19日。
   ちなみに、
   アマビエが 日本のツィッターで人気のハッシュタグとなったのは 2020年3月中旬。
   前回の丑年は 2021年でした。




今までは お散歩もほぼお決まりのコースだっだし、
お買い物に行くとか お出かけをするとかいっても
いつもの所や 同じような場所が多くて
こんなちょっとした光景でも 目にする機会はありませんでした。
ですが、現在気にいっている 自由散歩は
大まかな目的地を決めている時もあるのだけれど
細い路地を見つけると曲がりたくなったり
カモたちが住めるように整備された小さな河川の趣きに誘われて川沿いを歩いたりと
目的地が変わる場合や 目的地までの道順が違っていくこともザラ!
迷いそうな時はナビを見るのだけれど あちこち外れるため ナビも困惑!
私としては ナビがあるという安心感から 自由に歩ける楽しさを味わっています。
方向音痴の私がナビが示してくれたルートを守らないって
かなり凄いことではあるんですが…
ナビには 迷惑な問題児!
きっと私を 俳諧が始まった人と認識しているのかもしれない!?
そう思いついて笑っちゃいました。


行き当たりばったりも どんどん多くなってきている自由散歩。
バスや電車で移動して その先を気ままに歩く なんてことも含めて
9月末頃までは考えたこともありませんでした。
なんだか勿体なかったように思えてくるなぁ!


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は下記からお借りしています。
   「イラスト工房」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩で見つけた9月末からの変化

2023-12-03 | 散歩
 
毎日のように歩くようになると
そうそう違った場所には行かれないと思いながらも
いろんな所に行ってみたいなとは思うようになって
時々娘たちとほんのちょっとだけ遠出してみたり
面白いものを見つけた場所に再び行ってみたり…!

何度訪れてもほとんど変わらない場所というのも
それはそれでいいなと思うのだけれど
季節によって趣きが違って見える場所のほうが
癒し感も大きいように思えます。

9月30日

このあたりでは けっこう名の知れた 一般公開もしているお屋敷。
かなり昔、たしか学生の頃 見学に来た記憶がありますが、
旧家ということくらいしか覚えていませんでした。

この時 気になったのは 畑のほう。

手作りの案山子さんが目に留まりました。

わんぱく息子とお母さん?
(息子じゃなくて お父さんかな?)

もっとわんぱくそうな子もいました。
古風な感じにしているところが旧家の案山子さんらしい!

実った稲を狙うものがいるのか ネットをかけて ガッチリとガード!
ヒガンバナの赤が映えていました。

お隣りさんは建物もオシャレで 畑の案山子さんも かなり今風。 その差が笑えました。

10月04日


       これは一部ですが、お屋敷の門をくぐると いくつもの建物があり、
      お庭には柿が実り コスモスやススキや小菊などが生え、池や小さな竹林もあって
       ここでゆっくり時を過ごしたいなー! なんて気分にさせてくれました。

10月22日

なんか景色が違うと思ったら

稲が刈り取られていて…

稲わらが干してありました。
思えば こういう光景はテレビでしか見たことがないような気がするなぁ!

11月05日

あまり変わっていないようだけれど…

刈り取ったところが少し伸びたかな?

お隣りさんは耕したようでした。

11月27日





       刈り上げた髪が伸びてきたような そんな光景もいいものです。

近年 稲を育てているところに遭遇したことはなかったので 新鮮でした。
昔は 田んぼ、あぜ道、お地蔵さま、湧き水、トンボ、めだか、タニシ …
実家の周辺ではないけれど 少し離れたら そんな場所がいっぱいあったのに
今は どこがどうだったのかわからないくらい拓けてしまって、
便利だけれど寂しさを感じます。
だから ちょっと狭めなくらいの田んぼでも
なんだかホッとする心地よさを感じました。


たわんだ稲穂や稲わら干しには癒されました。
来年は田植えの時期から見てみたいなぁ!


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は下記からお借りしています。
   「イラスト工房」 「花鳥風月」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする