― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

冬でも散策で楽しめること

2023-01-24 | 季節・時期 に関するお話
 
冬の公園は寒々しく感じられることもしばしば。
きれいに整えて植えられているような場所でもないと
可愛いお花たちに出合える機会もさほど多くはありません。
それでも冬には冬の良さというものはあって
葉が落ちて枯れ木のように見える木々たちの枝ぶりや
冷えた空気と澄んだ空。
よく目にする季節定番の植物も 枯れたお花も
冬芽を見つけることだって 楽しいひと時となっています。


10時前にはもうゲートボールを楽しむ高齢者がたくさん集まっている小さな公園。
もっと早い時間にはカラスさんたちが集まって なにやら餌を探している様子でした。


毎年 古い花が残ったままになっていたアジサイさんですが
今年はだいぶスッキリと切られていて 冬芽も確認できました。


何でしょう この艶は!?  まるでりんご飴のようです。


このあたりには一輪しか咲いていなかった椿のお花。
一輪だからこそ目立つってこともあるわよね。 きれいだよー!


どこがどうなっているのか よくわからない 木の枝!
こんなにクルクルになることなんてある?

しかも 途中が切れてる! どういうこと!? 理解不能です。


春には淡いピンク色に染まる木々だけど
こういう裸木もまた趣きがあっていいのよねー!


お花の少ない寒い時期に凛と立つ姿が清々しい水仙さん。
もうすぐ気温も上がってきそうですが キーンと冷えた空気が似合うお花です。


不思議な切り株!
この切れ込みは何のためのものなのかしら?


枯れた小川。
春になったらまたチョロチョロと流れてくれるかなぁ?


スタイリッシュな服を纏ったような木。
これだけでも ちょっと暖かそうな気がしてきます。


よく見ると 左側は 斑
(ふ)入り。
同じ種類で隣り合っていても こんな違いが現れるのね!

そして その実も こんなに違う。
黄緑色なのは まだ若いから? この先 赤くなるのかな?

服の柄になりそうな茎の模様も不思議。
この辺りにもおしゃれ感が漂っています。
よくよく見ると、この枝分かれした茎にも模様のない部分がありました。


ノアザミなのか、もう一度お花が咲いたような綿毛たち。

ボサボサ頭みたいだけど これもスタイリッシュと云えなくもない。


硬い冬芽。 しっかりと寒さ対策をして春を待つのね!


細い茎の先端に ギッシリの綿毛。
その綿毛が重いのか、風で倒れたのか、それでも折れない姿が愛おしい!

この綿毛たちの 押しくらまんじゅうのような集まりはお見事です。
綿毛同士が刺さり合ってしっかりくっ付いているように見えるけれど、
これってすべて風で舞い上がって飛んで行けるものなのかしら?

水面にV字を描きながら こっちにやって来る軍団。
ちょっとした音に反応する水鳥たちが可愛いなー!


水嵩もだいぶ減って そのうち干上がる?と思えて来た 小さな水溜り池。
カエルさんたちがいないと静かすぎて寒々しさも倍増ね!


 
ただ歩いているだけでは見落としてしまうもの。
足を止めてよく見ないとそのオシャレさがわかり難いもの。
きっといっぱいあるはずの
そういうものを見つけるのが 散策の楽しさです。


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「いらすとや」



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きれいになっていた道路脇の植え込み&ワールドカップ終了

2022-12-20 | 季節・時期 に関するお話
 
通販で宣伝しているマジックトリマーを持っていたら
ボランティアでいいから この辺りをぜーんぶきれいにしたい!
そう思えたのは 10月半ば、
車道と歩道の間に設置されている植え込みを目にした時のことでした。

   伸びすぎて歩道にまで広がり、
   少し離れた辺りを歩かないと体に触れたり顔にかかったりして
   怪我をしかねないと思うほど伸びていた中低木が気になりました。



植え込みには セイタカアワダチソウやツユクサなどの雑草が生えていたり、

枝が伸びてしまって     

      向こう側が見えなくなってきている場所が多々。

おまけに、歩道側には 犬のフンや 空になった猫缶が放置されていました。

邪魔な部分を切ったらしく 枯れ枝がそのまま置き去りにされている場所もあり、
そこにはペットボトルまで捨てられていました。
(こんな所が他にも数ヵ所。)

歩道の対面からも はみ出した雑草が多数顔を覗かせていて、
植え込みから伸びていたホウセンカはそこから種が飛んだものと推測されました。

この辺りでは     

       伸びた枝が歩道のほうにまで 広がったり倒れこんだりしていて、

ここでは手前辺りが切られ、やはり枝が置き去りにされていました。      

それが、12月の上旬ごろ通ってみると すっかり刈り込まれて
もうお正月用のお化粧を済ませたかのようになっていました。


理髪店に行った来たばかりの 整えられた角刈り頭を連想する植え込みは
触りながら歩いてみたくなるような仕上がりとなっていました。

歩道からも車道からも格段に見やすくなって、

景色も見渡せて新鮮な気分。         

           所々にある休憩場所?も スッキリした佇まいとなっていました。

   やっぱりきれいに切りそろえられた植え込みは気持ちがいいものです。
   排気ガスなど過酷な環境に耐えている草木たちにはよかったのかどうか?
   その点はよくわかりませんが、少なくとも 雑多な環境から解放されて
   お日さまが当たりやすくなったのは良かったのではないかと思えます。
   でも もしかしたら、風通しが良くなりすぎて寒いって嫌がっているかな!?


道路脇の植え込みや街路樹には 二酸化炭素の吸収などの環境保全や
景観の向上、目の保養、道路と周辺環境の調和、生活環境の保全、
交通安全といった さまざまな役割があるようです。
選ばれる植物には 過酷な環境に耐えられ、痩せ地などでも育ち、
虫がつかず、美しい景観を保ち、空気清浄効果があるなどの条件を
満たすものが好まれているようです。
また、通行の妨げにならないようにと 車道から上空4.5m、
歩道からは上空2.5mの範囲内に障害物を置いてはいけない
ともされているそうです。
お年寄りや子どもたち、あるいはお散歩中のワンちゃんや
自転車などが引っかかって怪我や転倒をしないよう、
車に接触して傷など付けないよう、視界が悪くならないよう、
時々見回って伸びすぎないうちに整えていただきたいなとは思うところです。

   低い位置にある植え込みの剪定などは 私でも出来そうな気がするので
   シルバー世代に率先してお勧めしていただけたら 高齢者のお仕事も増え、
   業者に頼むよりは安くきれいになるのではないでしょうか。
   多少失敗しても伸びてくるわけだし、車や自転車などの通行や枝切りに
   気をつければ 需要はたくさんありそうな気がします。


ちなみに、植えられる中低木では 圧倒的に ツツジ が多く、(ツゲ類もあるようです)
高木では 落葉広葉樹(サクラ・イチョウ・ケヤキなど)が好まれているそうです。

 
いつの間にか伸び、雑草も増えている。
そんな気がする 道路脇の植え込み。
雑草だって時には景観に貢献しているのではと思えることもありますが
見通しが悪くなったり 誰かが怪我をする前に
整えてはほしいなぁとは思うわね!


        ※ ワールドカップや皆既月食など 国民的 国際的な話題は 多くの方が載せて
          いらっしゃるので、ド素人レベルの私などが書くのはちょっと恥ずかしい
          気もするんですが、今は目にすることが多くても時が経てば忘れてしまう
          し、後から見返すのも自分のブログでくらいになってしまうので、その時
          の記録として私なりの思いを書いています。  なので こういった記事を
          見飽きた方や興味のない方はスルーしてくださいね。


ワールドカップが終わりました。
決勝戦は とんでもない死闘となり、
日本が戦っていた時と同レベルくらい魅入って熱くなりました。

  ・今回の準決勝は時間の問題もあって生で見ることはできませんでした。
   頑張ってほしかった クロアチアも モロッコも 敗退はしてしまいましたが、
   3位決定戦で勝利した クロアチアも、負けてしまったモロッコも
   勝ち上がって来ただけに やっぱり凄いなーと思いました。
   特にモロッコの躍進は今後のアフリカの光となったはず。
   無得点でなかったのも良かったなと思えました。
  ・そしていよいよ カタールW杯決勝戦 アルゼンチン vs フランス。
   35歳のベテラン メッシ vs 23歳のエース エムバペ の戦いとも言われていました。
   加えて ワールドカップは最後と言われるメッシの唯一取れていない W杯制覇。
   35歳なんてまだまだ若いと思うけれどスポーツの世界では別のようなので
   にわかファンの私は まだ若いエムバペよりはメッシを応援しようと思っていました。
   フランスは前回王者となっていることだし…。
   蓋を開けてみたら 序盤から優勢に進めた アルゼンチンが前半に2勝を取得。
   これは覆せないと思ってしまったのでフランスに1点くらいは取らせてあげたい
   なんて思っていたら 後半に続けざまに入れられて あっという間に同点にまでなり、
   その後の延長戦での点の取り合いでも決着がつかずに またしてもPK戦に…。
   結果は 外さなかったアルゼンチンが世界チャンピオンとなりました。
   おめでとう アルゼンチン。 全タイトルを取れた メッシュさん おめでとう。
   母国のアルゼンチンも凄いことになっている映像が流れていました。
   今後は 英雄 が 私でも知っている マラドーナから メッシュに
   世代交代していくのでしょうか。
   なお、MVPは メッシ選手(2回目取得は史上初)が、
   得点王は 8得点獲得、この試合でハットトリックをたたき出した
   エムバペ選手が取りました。
   普段はパリ・サンジェルマンで共闘するふたりの因縁も感じます。
  ・それにしても 延長戦の後のPK戦って何なんでしょうね。
   あんなに熱い世界一を決める決勝戦をしていても PK戦になってしまう。
   それって運動量が多くて疲れ切ってしまうから? でも選手たちはきっと
   それでも最後まで戦って決着をつけたいと思っていると思うんですけどね。
   PK戦は そこで外したりポールに当たって跳ね返されたりしたキッカーは
   自分自身が一番悔いているはずなのに 帰国したら国民に何を言われるかわからない。
   入れたら天国で 外したら地獄なんて…辛すぎます。
   熱戦を繰り広げているのだから他のスポーツのように どんなに時間がかかっても
   最後まで戦って終わらせてあげてほしい。そんな風には思ってしまいます。


本日 カタールW杯 出場32ヶ国の最終順位が発表されました。
日本の順位は なんと 9位
これは決勝トーナメント(ベスト16)1回戦で敗退した8ヶ国の中では最上位となります。
これでますます 侍ジャパンの活気が上がり、
これでますます サッカー人口が増え、日本代表を目指す子たちが増えるといいですね。
これできっと にわかファンからファンに昇格する方も増えるのではないでしょうか。
ガンバレ 日本のサッカー界!

 追加:FIFA (国際サッカー連盟)ランキングで 20位になりそうという記事を目にしました。
    24位から9位になったのかと思ったら それは勘違いだったようで、今回出場した中
    でのランキング と 今まで出場した全部の国の中でのランキング 。 その違いという
    ことのようでした。そんなランキングがあったのね とびっくりしましたが、考えて
    みれば当たり前。それでも 4ランクもアップするとなれば やっぱり凄いことです。
    今後も、選手たちは頑張り 私たちは応援する。そこに変わりはないでしょう。

      
 
本当に凄かった決勝戦。
当事者でも当事国でもないので
自国だった時よりは少し気楽に見れていたのかも知れませんが
こんな試合もあるんだなー!
日本もこんな風に戦えるレベルになってほしいなー!
両国に対してそう思えた試合でした。
いずれにしても、熱い戦いを見せてくださった選手の皆さんのおかげで
楽しめたワールドカップに感謝です。


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス飾りも百均グッズで&ワールドカップ

2022-12-05 | 季節・時期 に関するお話
 
カレンダーが残り1枚になってしまったと思ったばかりなのに
今日は もう5日目。
その間は何をしていた?
記憶喪失だったのかと疑いたくなるほどに
飛んでゆく日々が怖いようです。



ハロウィンの時に感じた思いに触発されて
以前買った物に ちょっとだけプラスしたいという気持ちが頭をもたげ、
今回もまた百均で3品を購入してしまいました。

   壊れたというわけではないので いつもの飾りで全然間に合っているのに、
   可愛いものを目にすると 気持ちがモワッとしてしまう。
   今回はフクロウちゃんと目が合った瞬間に 勝手に誘惑された気分になって
   すぐに抱き上げていました。
   本当は 3羽購入して 我が家の破壊魔ちゃんたちを表現したかったのだけれど、
   そこは堪えて 自粛モード。
   今回は地味な感じにしようと3品を選びました。
   「ホントはロック達の分として3個欲しかったんだけど 諦めることにした。
    だから今回は これをこうして こうやって 地味に仕上げようと思って…!」
   そんな構成をチッチに話していたら、それを聞いている高齢の女性がいらして
   「それ どこにありました?」と つるを輪に編んだ土台のある場所を聞かれたので
   そこまで案内して差し上げました。
   するとしばらく後、まったく同じ3品を手にしていらしゃる彼女を目にして
   一瞬〔えっ!〕となりましたが すぐに〔クスッ!〕となって
   〔私の考えがいいなと思う人もいるのね!〕とちょっと嬉しくなりました。



どこから見ても目が合ってしまう!
今回心を奪われたのは この子でした。

地味に仕上げようと この3品を買いました。  それにしても…
こう飾りたいという話を聞いて同じようにやってみたいと思ってくれた人がいたなんてね!

初めに思っていたよりは少し華やかになりましたが
いろいろくっ付けて最終的にこうなりました。
なんだか 子ダヌキさんにも見えてくるような フクロウちゃんです。

毎年飾っているのは この作品。

ちっちゃくてゴチャッとした感じが気に入っています。

ちょっと汚れているようにも見える この子たちからは
ホッコリとした優しさが感じられるようで気に入っています。

全然頑張っていない 適当感の強いツリーと この子の
緩ーい感じが気に入っています。

これらは全部 百均。
同じお店の商品だから なんとなく仲間っぽい雰囲気は出ているのかもね。

フクロウちゃんを入れると急に統一感がなくなっちゃう気がしますが
この子も同じお店で買ったものだから 仲間に入れてあげてね!

その時の気分によって変わっているように思う毎年の飾り付け。
我が家にあるものが ほぼほぼ一ヵ所に集合となったのは
今回が初めてのような気がします。
だいぶ賑やかになったなぁという気がしますが
愛着があるので それぞれに目がいって和やかな気分になる。
気持ちの問題ではあるけれど 飾るってなかなかいいものですね。

ちなみに、
チッチがフクロウちゃんを3羽買って 中くらいのリースを作っていました。

3羽のフクロウちゃんは パパ・ママ・ナー君かな?
こちらもすべて百均のものだということですが
我が家と比べたらだいぶ華やかねー!

豪華なものや素敵な作品などは
ブログにお邪魔させていただいた時に見せていただいて
そこでもまた癒されたいと思っています。


季節を感じるものを ちょこっと飾っただけで癒される。
自己満足の世界のお話にはなるのでしょうけれど
気分がホッコリできるのだから いいんじゃなーい!



眉をひそめるようなニュースが多くて 明るい気持ちになりにくい世の中を
ワールドカップ が盛り上げてくれているようです。
こういう時にしかサッカーを見ない 典型的な にわかファンの私が
二回戦を見て「私が見たから負けたのかも!」なんて
これまた にわかファンがよく思い浮かべる幻想に憑りつかれて
見るか見ないかで悩んだ末に
「眠れないから見よう!」ということになってテレビ観戦。
凝視してイライラするのは嫌なので
わざと あつ森をしながらというスタイルをとりましたが
途中からはもうそれどころではなくなっていて笑えました。

コロナによる自粛が緩和されたことから
スポーツバーなどはどこも 賑やかだったことでしょうが
勝てば勝つほど 人はどんどん増えていきそうです。
ワクワクすることでの一体化は
悲しみは引き算されて 喜びは掛け算されるのでしょうかね?
分かちあえるということの強み。 きっと大きいものと思います。
今日の深夜はクロアチア戦の生中継!
日本チームに頑張ってもらうために
無心で応援したいものですね。


自粛で長い間動きが制限されてきたからって
心まで動かなくなったら致命的!
ここらで 熱く燃えてみるのも いいんじゃなーい!

※ 残念ながら、日本は延長後のPK戦で負けてしまいました。
  人それぞれに思いはあると思いますが、森保ジャパンのみなさん 本当にお疲れ様でした。
  日本に夢を与えてくださって 日本をひとつにしてくださって ありがとうございました。
  ベスト8に入るという夢は叶いませんでしたが、ドイツとスペインに勝ったという実績は
  必ずや今後の励みや力になることと思います。 また4年後を目指して前進あるのみ!ですね。
  にわかファンを含めた 応援サポーターのみなさんも お疲れ様でした。
  いい夢を見せてもらいましたよね。
  今後は… どこが勝ち上がっていくのか、どの国が優勝するのか。
  それを見守っていくという楽しみかたが残っていますね。
  血が騒いで若返る活力を貰ったと思って 今日からまた 前進あるのみ!でいきたいですね。
 

                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「いらすとや」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百均グッズですが 今年は賑やかになりました。

2022-10-24 | 季節・時期 に関するお話
 
来週の月曜日は ハロウィン
コロナによる自粛が緩和された今年
イベントはどうなるのでしょうか?
渋谷はまた混雑するのでしょうか?
若者たちはきっと集まりたいと思っていることでしょうね。
人が集まる場所ではマスクをするようにとの指導もありますが
仮装をして その姿を見せあいたい 楽しみたいと思っている人たちが
マスクをするのかどうかは ちょっと疑問。
発散したいがために 大声を出したり 酔っぱらったり、
騒ぎを起こすなど 人に迷惑をかけることのないよう
集団心理や欲望にセルフコントロールをかけながら
楽しんでくれることを願います。
そういえば、
街角の大きな装飾や ウインドウ内の華やかな飾りつけは
今も華やかなんでしょうか?
街に繰り出したり ウインドーショッピングをしなくなったから
そういうことも全然わからなくなりました。



我が家では当初は今年も 以前買った物を並べればいいやと思っていた飾り物でしたが
1ヶ月半ほど前 百均で 可愛いグッズを見つけてしまい 思わず購入。
みんなまとめて飾っています。

3年前に買ったもの。     

       去年買ったもの。

今年見つけたのは …

薄い木で作られた飾りと

可愛いキャラクターたち。

ちょっと不細工ぎみだったりもするのだけれど そこに愛着が涌き、

集団で我が家に仲間入りすることとなりました。

全部並べてみたら

格段と賑やかになって 華やかさが増しました。

去年と比べても かなりの賑わい!
増えた分だけ 気持ちも晴れやかになり、
目にするたびに癒されています。

 
誰に見せるための物でもないので
自己満足の世界ですが、
季節を感じるものを
ちょこっと飾るだけでも 癒し効果は抜群です。



        (ハロウィン関連記事 は ちょっとだけハロウィン気分
                   100円雑貨で楽しむ
                   けっこう大変なハロウィン
                   選挙とやっと終わったハロウィン で ご覧ください。)



                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「いらすとや」




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の里山ガーデンへ

2022-10-18 | 季節・時期 に関するお話
 
めーたんと一緒に 今年も 里山ガーデン に行って来ました。

   今年は 以前から比べたら人は多め。
   それでもどこかの観光地などと比較すれば
   感染を心配するほどの人数ではないように思われました。
   そんな状況でも みなさんマスクは着用。
   本当なら 屋外だし 花の香りなども楽しみたいところではあるはずなのに、
   マスクをしているほうが安心感もあり 心配もされず、
   問題も起こりにくいと思うのか、マスク姿は今でも
   まだ自然体のように定着したスタイルとなっているようです。


この日、私は ちょっと持久力が低下していたようで
ひとつの所に留まっていっぱい写真を撮るという行為は少なめ。
広めの構図も多くて 後で見返してみたら
あまりいい写真が撮れていませんでした。(まぁこれは毎回思うことですが…!)
春の華やかさに比べたら 少々地味めな印象を受ける 秋の大花壇
今回は ここ数年 要所要所に置かれるようになっていた寄せ植えの演出も、
大好きなコキアの数も例年よりは少なくて 少し淋しく思えました。

   緑からどれだけ紅葉しているかを毎年楽しみにしているコキア。
   開催期間が1ヵ月しかないので天候によって その年の色味はかなり異なります。
    〔 それでもコキアがいっぱいあったら華やかに見えるんだけどなぁ! 〕
   ついついそんな風に思ってしまいます。
   とはいえ、以前の画像を見たら 秋の大花壇も かなり華やかになっていることが
   わかりました。 春は桜など木々の彩りもあって華やかに見えるのだけれど
   秋には秋の良さがある。 普段、公園でさえこれだけの量のお花は見られない
   のだから むしろ贅沢と云わなければいけないところです。


一生懸命咲いているお花さんたちを見ながらの園内散策は 楽しいひと時。


        ウェルカムガーデン横に植えられていたコキアたち。
        今年もまだ真っ赤にはなっていませんでした。

今回も ガーデンベアと一緒に 記念撮影。


横浜の花と緑をPRするアンバサダー 三上真史さんと子供たちで作った「木の子アート」。
「GROUP創造と森の声」が里山ガーデンに隣接する樹林で
森づくり活動や森のアート展を開催中だそうです。


〖 森の空中散歩道 〗の途中で見つけた看板。 あっ この実は…!
数年前、外周路の橋の手前で この実が落ちているのを見たことがありました。
でもこの生り方から見ると 普通なら落ちるとは思えない。誰かに折られていたのでしょうか?
ちょっと気になってしまいました。


〖 花の見晴らしデッキ 〗から 〖大花壇〗を見渡せます。       

      〖大花壇〗へ渡る橋の途中でも つい足が止まります。



      ここで全体を見回してから 橋を渡って〖大花壇〗へ…!



今回は少なめだった 寄せ植えの演出。     































スズメガの仲間の ホシホウジャク
お腹のあたりは ちょっとポッチャリしているように見えます。

エビに似た背中やシッポの模様。 ハチドリみたいなホバリング。

せわしなく動き回るのでボケ写真が多くなる中、
とても長い口で花の蜜を吸っている姿を めーたんが撮影に成功していました。

『大花壇』を一周した後は 『森の小径』から 外周路へ…。

外周路へ抜ける小さな橋からの眺め

               (秋の里山ガーデンの別途記事は
                 もう一度行きたかった秋の里山ガーデン
                 今年もなんとか行くことができました で ご覧ください。)


帰りは バスで駅まで出る予定だったんですが、
歩いちゃおうかという話になり、
車が少ないと思われる道を選んで歩きました。
駅の近くまで来たら レトロっぽい喫茶店を発見。
そこでお昼を食べました。
                           
   後に このお店はレトロ風に作られたものであるということがわかりました。
   また ドラマで使われたことがあるということもわかりました。
   装飾など雰囲気は気にいった喫茶店だったんですが…
   ランチのお皿だけでなく 飲み物まで早々に片づけられてしまったことには困惑。
   長居をしていたわけでもないのに 全部片づけてしまわれると、
   まだいるならもう一杯飲んでください あるいは
   食べ終わったなら さっさとお帰りください的なものを感じて
   あまりいい気分はしない。(考え過ぎかしら?)
   並んでいる人がいっぱいいるならともかく、
   喫茶店はゆったりと時を過ごしたい人も多く行く場所であると思うので
   そのあたりは少し考えてほしいなと思ってしまいました。

   
 
出掛けると いろいろありますが
どれも思い出のひとつ。
後の話題になったりもします。
思いがけず 1万歩以上歩くことも出来たので
良い運動にもなりました。


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「イラストAC」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風のあと気になって…

2022-09-25 | 季節・時期 に関するお話
 
台風14号は のろのろとした速度で被害を拡大させていきました。
遠く離れている ここ横浜でも 強烈な雨が 降ったり止んだり!
東京では川の増水が騒ぎになっていました。
 
気温も急激に低下し、
長袖のアンダーウエアを着た上で
羽毛布団まで出して来て寝たのに
朝には喉が痛くなっていて慌てました。

台風が通過した後、
前回書いた カエルちゃんたちが気になって
見に行ってみることにしました。


公園に入ると 階段が汚れていました。

階段の右脇は もっと汚かった!

原因は、ぎんなんでした。       

      落ちたくらいでは潰れないようです。

色の違いは 乾いているか いないか なのかしら?      


  潰れてお団子みたいになっているのもありました。
  みたらし団子、買って帰りたくなりました。

見上げれば、枝にはまだいっぱい実が付いていました。

振り返ると、葉っぱも まだまだ青々としていて、
しがみ付いていた実と共に 強風雨の中で頑張っていたのがわかります。
しばらくは上よりもしっかりと下を見て 落ちた実を踏まないように歩かなくちゃね!


そういえば、公園前の歩道には 落ち葉とドングリがたくさん落ちていました。      
そんな中、この石の柱の左右で見つけた ちょっと不思議な現象が、       
葉っぱとドングリの付いていた枝が区分されるように落ちていたことでした。     

      なぜ 右側にだけ ドングリの付いていた枝が集まっていたのでしょう?
      風のいたずらで こんなことも起こるのかしら!?


クモってすごいなぁ! どうやって巣を張っていくんだろう!?
頭に血は上らないのか 下を向いていることが多いのも不思議!

クモたちは 強風雨の時は巣をこのまま放置して物陰に潜んでやり過ごし、
お天気が回復してから張り直すんでしょうね。
同じ網にもう一匹、小さいのが控えめにくっ付いていたけれど
親子っていつまで一緒にいるのかしら?


クリスマスツリーみたいに飾り付けたくなる ヒマラヤスギ。

その葉に 白いものが付いています。     

       これは 松ぼっくり。
       一瞬 杉なのに? と思っちゃいそうですが、
       杉はマツ綱. マツ目. ヒノキ科で ヒマラヤ杉はマツ科に属するそうです。

しっかりくっ付いているらしく 台風後でも 落ちているものはありませんでした。


7月末頃に見つけた 木の立体ポケット。 1か月後には右側のようになっていました。
                   (詳細は 木に立体ポケット? で ご覧ください。)

今はどんな風になっているのだろうと思ったら…  ん?

えぐり取られていました。

ちょっと中途半端にも見えるこの切り取り方は
公園の管理事務所が行ったものなのかしら?
残念だけど 仕方がない!

上のキノコも半分削がれていました。  こちらも中途半端な感じ!

下の部分だけは残っていたので 何となく隠しておきました。


気になっていた大きな水溜り。 果たしてカエルちゃん達は無事なんでしょうか?
                   (詳細は カエルぴょこぴょこ で ご覧ください。)
思ったより水量が少なくて ちょっと拍子抜け!
でも 雨は凄かったから カエルちゃんも水と一緒に流れて行っちゃったんじゃないかしら?

目を凝らして見回して やっと見つけた一匹でした。

ドロドロだった左側は なんか乾いてきている感じで すごく意外!       

       右奥の排水溝からは かなりの水が流れて行ったものと思われます。

その排水溝を覗いて見たら… いました、カエルちゃん。             

天敵から身を隠しているのか、
ここに何匹かいるのなら 奥のほうにもいそうな気はしてきます。 

手前のは 木? カエル??
奥のほう(写真上)には 明らかに カエルちゃんたちが目や顔を覗かせていました。
大雨で水がきれいになり、カエルちゃんもとりあえずは健在なのであれば ひと安心!


公園に来る途中で1本だけ咲いていた ヒガンバナは 半分倒れていました。

公園内で見つけたヒガンバナは チラホラという感じでした。

その中には 倒れかけているものや折れているものもありました。

これからは穏やかに過ごせたらいいね! と思ったら       
     すぐに台風15号がやって来てしまいました。           

             果たして倒れないで咲いていられたのかな?

14号 15号 と続いた台風。
15号は 静岡で大きな災害を引き起こしたようでした。
被害にあわれた方々には謹んでお見舞い申し上げます。

線状降水帯という言葉も聞き慣れてきて、
台風でなくても 局地的な被害が出るようになってきている近年。
温暖化の影響で これからますますこんなことが起こりうると聞くと
怖くなります。
備えないよりは備えたほうがいいのでしょうけれど
何が起こるかわからない不安もますます増幅していくようで
心配にもなります。

公園に大きな問題はなかったようでしたが…
台風の影響はこちらでも目に見えるものもありました。
地球の温暖化は 明らかに人間が作り出したものなのだから
人間が責任をもって何とかしなければいけない問題です。
地球を汚し放題にしてきた報いとはいえ
後世は大変な時代になりそうで心配は募るばかりです。


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいブドウと心配な体調

2022-08-22 | 季節・時期 に関するお話
 
今年もまた ヤマト運輸のクール宅急便で ブドウ が届きました。
もうずいぶんお逢いできていない 名古屋の君 からの
お中元のようなもの と思っています。

   お逢いしていない期間もずいぶんと長くなりました。
   ご病気を繰り返すご高齢者であるため メールする時間にも気を使ってしまい
   お元気だった頃よりは送り難くなってしまいました。
   繋がりもだいぶ薄れてきている状態で
   このようにいただくのは申し訳ないという思いも年々強くなります。
   その旨はお礼の際にはお伝えしているんですが…
   それでも 私の尊敬する博学なお師匠さまは
   気遣いのお言葉で気にしないよう伝えてくださる。
   お優しい方です。



いつもの箱です。

いつもと同じ感じで詰められていました。

今年は2種類でした。

優しく保護されて 傷みもないまま届きました。


   ブドウが入っている袋は セロファンと紙でできているため
   ブドウの顔色や 水分が出てきてしまっていないかなどがわかりやすい。
   また、三角形のような形状がブドウを安定させて
   心地いい気分で入っていられそうだなと思えました。
   私たちにもブドウさん側にもよせられている気遣い。
   優しさはどこで見つけても微笑ましく思えるものですね。

   
今回 箱の中には 2種類のブドウが9房入っていました。
暑い時期なので傷みの進行が気になり
すぐに冷蔵庫に避難させようと思ったんですが
もうすでにいろいろ入っていて 難しそう!
それならと 袋から出し 枝から外し、洗って水気をよく切って
ジッパー付きの保存袋に平らに並べて すべて冷凍室に入れました。


美味しそう!  冷やしたらもっと美味しくなるね!

枝から外していたら こんなおチビさんを見つけました。
みんなに囲まれて栄養が行き届かなかったんでしょうね。
可愛いけれど 頑張ったのに食べてもらえないんだと思ったら ちょっと可哀想になりました。

冷凍してもカチカチにはならず

出してすぐに食べられるので楽です。

   ブドウは凍ることがないので 冷凍室に入れおけば
   暑い時期に 冷え冷えを楽しむことができます。
   食べたい時に好きなだけ出して来られる楽さに加えて
   出した直後のシャーベット状態も
   短時間の放置での 元のようなみずみずしさも
   どちらも美味しくて ついつい摘まんでしまって
   冷凍室を開ける回数も増えてしまいがちです。

   なお、ブドウの皮には アントシアン (ポリフェノールの一種) が多く含まれていて
   悪玉コレステロールの発生を防いだり 血液をきれいにしたり、
   動脈硬化や癌などの予防のほか 視力回復や活性酸素の除去効果などもある
   とされているようです。
   ブドウが改良されて皮が薄くなっていることもあって
   だいぶ前から皮を食べる派になっている私ですが、
   皮の内側部分のジューシーな果汁の美味しさや皮の歯ごたえに
   良いこと尽くめのように思えるこの内容が加わったら
   食べないほうが勿体ないと思えます。

   
  
ご高齢で体調が思わしくないことも多いらしい 名古屋の君
お礼メールをした時も その2週間前にご機嫌伺いメールをした時も
お返事がなかったので ちょっと心配しています。

   6月末頃には そろそろ動き出そうと体力づくりに頑張っていると連絡が来ました。
   その前には、世の中が静かになったと先生に話したら 突然検査されて、
   中難度の難聴だったことがわかったとおっしゃられていました。
   そして 認知症になるから補聴器を使用するよう勧められ
   使ってみたら 久しく聞こえなかった小鳥のさえずりも聞こえて
   とてもすっきりしたと…。
   でも聞こえすぎてうるさい なんてお話もしてくださっていました。


以前にはメールが届かないこともあったので
今は、淋しく思えても そういうことならいいなと思るところです。
お元気でいらっしゃることを祈りながら
しつこくならないよう間をおいて
またメールしてみようと思っています。

 
ブドウ、ありがとうございました。
今年は心配が入り混じった嬉しさになっていますが
また 返信遅くなってごめんなさい って連絡が来ればいいなと思っています。


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」 「今日もわんパグ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヌクヌクと見た雪景色

2022-01-09 | 季節・時期 に関するお話
 
珍しく集中して書き込んで、今回は早めに投稿できそうだと
90%くらい出来上がったところで 保存のため投稿ボタンを押したら 無反応!
少し時間がかかっているのかとそのままにしておいたら まったく関係ない画面に飛び、
開き直したら せっかく書き込んだ記事が消えていました。
こういうことが時々起きて その都度 早めにセーブすればよかったと後悔するのに
集中している時ほど忘れてしまっていて、悔やむこと しきり!
なんでこうなるのかとガッカリしながら立ち上げ直しても なんだか動きが悪くて、
珍しいことなんかしたから? と思いながら すっかりやる気を削がれてしまいました。
結果、ちーっとも早くない投稿となり …
歌種記文はやっぱり遅い投稿が "らしさ" ということなのか
と複雑な気分になりました。
 


冬になって、何度か チラついたことのある ですが
雪が降る と云えるほどには降らなかったので
6日の日も それほどのことはないんじゃないかと思っていました。
ただし 天気予報では 大雪警報が出ていました。

   午前10時くらいからチラチラと降り出した は 1時間くらい経つと
   かなりの量になってきました。
   降っている時は きれい! 積もっているのを見るのは 癒し効果抜群!
   だけど 積もってくると、あるいは 凍ると、怖さが加わってくる。
   家の前も 凍り付く前に排除をしないと ツルンと滑って危険を感じる時があるし、
   外出した時も 寒いし 歩きにくいし、バスのダイヤが乱れるなど 良いことはあまりない。
   雪に慣れていない都会では 今回も あちこちで混乱が起きてしまいました。
   ただ、家にいてヌクヌクしているだけなら 嬉しさのほうが勝るような気がします。
   …って、こんなことは たまーに(前回は4年前)しか降らず、それほど積もらず、
   自分に被害が及ばないから云えることなんでしょうけどね。


  私がいつも癒されているお隣りのお庭の木々たち

13時ごろ

1時間後


17時ごろ
(4時間後)には 足跡がはっきりわかるほどになっていました。


小窓を開けたら 珍しい景色と降る雪に 激しい動きで反応する ロックお嬢。
おかげで 写真がブレブレ!

雪は駐車場のほうがきれいに積もっていました。
そっちのほうが滑らないし、誰も歩いていない所って 歩きたくなるのよねぇ!

ん? よく見たら かなり不思議な足跡!
癖 強すぎだけど 本人は案外気づいていないのかも!?

ロウソクの光のような暖かい色味がロマンを誘います。


雪国ほどにはならないながらも ニュースで見るような光景にちょっと似てきた雪景色。

18時半ごろ
(5時間半後)
車が1台出て行ったようで その部分が四角くくり抜いたように くっきりと残っていました。

夜 雪にそっと ものさしを刺して見たら 3cm 埋まりました。
発表された 横浜の積雪は 2.5cm となっていました。


翌朝 8時ころ。
小窓を開けたら 今度は チャチャが興味津々で眺めていました。

サラサラなのか 車に積もった雪は 張り付いて凍らずに溶けてきているようでした。

タイヤの跡は くっきり。 こういうところが滑りそうで怖い!
陽が当たるのが早い屋根の雪はだいぶ解けてきていました。

なんだか複雑に見える足跡。
なにかの模様になりそうなタイヤとのコラボレーション。

お日様が当たった部分は キラキラして白が際立っていました。

だいぶ溶けてきているけれど なんだか可愛い木々たち。

桜が咲いたかと見間違うような華やかさ。

電線に付いた雪たちも それぞれに個性が見受けられるようでした。

こういう屋根だと云われても違和感はなしです。



  一方、ナ―君 の お家 では …

夕方作って22時半ごろには もうだいぶ溶けてきちゃったという
チッチが作った チビ雪だるま達。

   ナ―君 は 冷たくて泣いたので お風呂場に雪を持ち込んで溶かし遊びをしていたそう。
   素手で作ったチッチは 指がちょっとジンジンしてるとのことでした。
   それで思い出したのが
   娘たちがまだ小さかった頃に行ったスキー場での 雪だるま作り。
   子供用手袋は何枚も持って行っていたのだけれど 長い時間 雪遊びをしていると
   水分が染み込んできて 指がジンジンと痛くなり 特にチッチはやっぱり泣きました。
   その時、〔今 指を切ったらシャーベットみたいになってるだろうな!〕と想像して
   気持ち悪くなりながらも笑ったんだったわね!
   また、凍り付きそうにジンジンする指の痛さを紛らわさせるため
   ミトン手袋をヘビさんに見立てて向かい合わさせて、
   一緒に自作のヘビさんの歌を歌いながら 2匹がお話したりチューしたりするように
   痛いけれど指と指をぶつけ合わさせて 血行促進に努めたら
   半泣きしながらも ケタケタと笑って 以後のお気に入りになったんだったわね!
   チッチも覚えていて 懐かしい思い出話となりました。
   そういえば 初めて行った時は 私がチッチをおんぶして滑ったんだったのよね。
   その後は 志賀高原の全リフトを制覇するのが恒例行事となって
   2回制覇したこともあったんだったわね。
   今じゃ 全員 到底無理なお話となりました。


家で ヌクヌク(温々)雪景色。
が降ったことから 思わぬ思い出まで蘇えってきてくれました。
今置いた物の場所を忘れることはあっても 昔のことはよく覚えてるものです。
思い出すって脳の活性化にも役立つから良いわよね。
私がブログに残しておくのは 自分が読み返して楽しむためだったのだけれど
案外それだけではない効果もあるようで、
娘たちでさえ すっかり忘れてしまっていることでも
話題を提供して思い出話ができる。
忘れていた古いお話は 懐かしさが鮮度に思えるほど
たまらなく思えてきたりするものですね。


     ちなみに、我が家の ユキ(ユキ丸)

暖かいお部屋の中で ヌクヌク。


雪国にお住いの方々からしたら 都会の雪。
こんなことでアタフタするなんて笑っちゃうのでしょうけれど、
住んでいる地域によって 季節対策も大きく違う!
こちらはこちらで
ニュースで 大変な思いをされている方々の映像を見るたび
無事に冬を乗り切れますようにと祈ることしかできないことには
歯痒さを感じています。
どうかお気をつけてお過ごしくださいますよう。


 
雪に興味津々だったのは ひとりと2匹。
ユキは雪に気づかなかったのか?
無関心に見えたのは ちょっと意外な展開でした。


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。

   「イラスト工房」 「今日もわんパグ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラストのように見えた流れ星

2021-12-18 | 季節・時期 に関するお話
 
14日に日付が変わって 30分後、
チッチから 「わぁ! 流れ星がすごーい!」 とグループLINEが来ました。
"あつ森" にもそんなシーンがあるので
めーたんと共に ゲームの話? と思っていたら
 「肉眼でも見える!!」 
 「今夜は 双子座流星群 だよー! 寒いけど凄く見える!!」と。
よく話を聞くと
流星群 が見られると知って ベランダに出てみたとのこと。
・しばらく目を凝らしていないと目が慣れなくて見えづらいらしいこと。
・1時間に500個くらい落ちると云われているらしいこと。
・チッチは オリオン座の辺りで見たらしいこと。
・周囲が明るくても見えるらしいこと。
・今からがピークであるらしいこと。
・外はめちゃくちゃ寒いらしいこと。
がわかりました。

そこで 私もすぐにベランダに出て空を眺めてみたんですが、
初めは〔 あれがそうなのかなぁ!? 〕というくらい
見間違いかどうかもわからないようなものばかりで
寒さに負けそうになりました。
けれど そのうち 急に星が表れて大きくなって消えたり、
一瞬 尾を引いて消えていくのを見ることが出来、
見間違うことなんて無い 神秘的な光景に感激!
それは 寒さを払拭して
心に灯った炎で 暖かささえ感じさせてくれるほどのものでした。

星空を きれいに撮るのが難しいんだから
流れ星なんて 撮れるわけもないわよねぇーー!
  。゚( ゚இ‸இ゚)゚。

途中で雲が出て来てしまったので観察は終了

それにしても、      
星って本当に黄色くてイラストで書くように見えるんだなーと
ちょっと不思議な気持ちになりました。
考えてみれば あんなに大きな流れ星を見たのは初めてのような気もします。

   昔 子供たちが小さかった頃、田舎(新潟)で 蛍を探していた時に
   たくさんの流れ星を見た経験があるんですが、
   とってもきれいで 尾も引いていたけれど もっと小さかった。
   その後も 何度か見たことはあるものの
   今回のように感じたことは一度もなかったので 感動は ひとしお!
   ただ 家から見る オリオン座の位置が高すぎて
   首がおかしくなりそうでした。

思い起こせば、月を見る機会は多かったけれど            
最近 ゆっくり星を眺めることはなかったように思います。
そんな 星たち。
本当に ピカピカと瞬いているように見えて
それだけでも 感動ものなのだけれど
ジーッと見ていると
まるで モールス信号を送っているかのようにさえ見えて来る。
さらには そんな時に 雲の間から急に飛行機が現れたものだから
一瞬 「えっ 宇宙船!?」 なんて思ってしまって、
ロマンのありすぎる自分に苦笑させられました。

双子座の神様が星を降らせたなんて思うほど乙女チックではないけれど、
星に願いはかけてみたかったなぁ!

それでも今回のことで
出来れば毎晩 5分でも 空を見上げ 月だけでなく星も見よう!
そんな風に思うことが出来たのは とても良かった点でした。
もしかしたら、この酷い肩こりも 軽減されたりしちゃうかしら!?
今はきつくても 毎日続けていたら 効果はあるかもしれないわね。
そんな風に思えたのも もしかしたら良かった点なのかもしれません。
   しかしながら現実は甘くなく、急に無理をして上を見過ぎたせいで 
   かえって首が痛くなってしまいました。
   やるならホントに無理をしない程度に少しずつ!
   これはこれで勉強にはなったけれど、トホホ (;´д`) な出来事でもありました。


 
星って神秘的ニャねー!
どこかの星からも こちらを見て
同じようなことを思っている生物がいないとはいえないわけだから
夢をみたくもなるわよね~!

ちなみに、

現実的な話をすれば、
星を見る時は 超極暖ヒートテックを忘れずに着なきゃねぇ!
そして 力を入れ過ぎずに上を見るようにしなきゃねーー!


                        お読みいただきましてありがとうございます
            ランキング投票にご協力いただければ幸いです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
                                   にほんブログ村




イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。

   「イラスト工房」 「いらすとや」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は行けた 春の里山ガーデン

2021-04-22 | 季節・時期 に関するお話
 
       やんちゃな 末っ子 チャチャ丸君。
       時々、女の子からしたら 無神経だなと思うようなことをするから
       長女である ロック は ちょっと苦手意識があるみたい。
       近くにいると いつ何を しかけてくるかわからないと思うのか
       気にしている様子が顔に出ちゃって笑えます。
       それでも、中性っぽい ユキ丸君 がいてくれるおかげも手伝って、
       破壊魔ちゃんたちの治まりは けっこう うまい具合についているようです。





   3月30日、子供たちがまだ春休みだったので
   去年は行けなかった 里山ガーデン に行ってきました。

       ここは期間限定で開けている施設。
       行ける日を選んでも 天候の加減で行けなかったりしているうちに
       閉じてしまったりすることもあるし、去年は コロナの影響で外出自粛!
       とても残念に思っていたので 今年は気をつけながら出かけて行きました。


走って戻ったら 一番 は なんと ナー君 で した。
遠くまでは行かなかったけど 足が短いハンデ!  ズルじゃないよねぇ!

お花 が きれいだね~!


殺風景で ただの大きな水溜りのようだった場所が きれいな水辺 に変わっていました。

一昨年は もう終わってしまっていた菜の花が 今年は まだ咲いていました。

土筆はもう終わっていたけれど、スギナも今ではあまり見なくなってしまいました。
こんな小さな自然でも、目にすることができた幸せは しみじみと噛みしめたくなります。
        白いお花 にも いろんな種類があるのね~!     <ラナンキュラス>の色もきれい!

< ウェルカムガーデン>。
この日は入り口 で <ガーデンベア> の着ぐるみ も お出迎え係を していました。

木製 ゆえの温もりや優 しさ、足音の響きなどを感 じながら渡る <森の空中散歩道>。
この先の景色への期待もあって、いつも 何となく ワクワク!

急に開ける <花の見晴らしデッキ>。
この広々とした空間が 里山ガーデンの魅力のひとつ。



春はやっぱり 色合いが豊富で 華やかね~!


写真を撮ったり いただいた花図鑑 と見比べたり … みんな各々好きなように行動!

<菜の花> には 何とも忙しそうなお客様が来店中!

繊細 な <チューリップ> ファンシーフリル
        <ラッセルルピナス> レインボー
                                         <アルメ リア> バレリーナレッド

ちょっと休憩!

桜 が きれいだったね~!

マー君 と ナー君。 二人とも凄く大きくなってるのに身長差が 凄いことになってます。
勇者と従者?  ご令息と執事?  面倒を見てくれているマー君に怒られちゃうね!
        <チューリップ> フラッシュバッグ                <ローダンセマム>
   <ラナンキュラス> ラックス ウラノス          <ラナンキュラス> ラックス ニノス
                                           <パンジー> ライチ
         <ネモフィラ> ペニーブラック              <ネモフィラ> メンジェシー
          <オステオスペルマム>           下の白 <イベ リス> キャンディライム

飛んできた枯芝が 衣みたい纏わりついた < ビオラ > ピエナブラック 
 <オステオスペルマム> ダブルファン




入り口 に置いてある ガーデン案内

「緑の街づくり基金」 に募金 して 「花図鑑」 もいただいたので より参考になりました。


ガーデンからの帰り道で見つけた
         <スノーフレーク (鈴蘭水仙) >                <クリスマスローズ>


   今年は ナー君のベビーカー参加の影響もあって
   そんなに早くから出かけて行くこともなく、
   お昼を食べてとっとと帰って来たくらいでしたが
   それぞれが好きなようにお花を愛でることが出来て 心も満腹!

 
たとえ数時間でも その癒し効果は絶大!
みんながそれぞれに夢中になり 楽しんでいる時間も多いから
こういう場所はいいと思うなー!


                                     お読みいただきましてありがとうございます。
             右の<自分らしさ>か 下の<日本ブログ村> を クリック して  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ
             ランキング投票にご協力いただけると嬉 しいです。
         にほんブログ村





イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「イラスト工房」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする