― 歌・種・記・文 ― (うたたね きぶん)

日々の中で感じたことを書き留めた自分のための雑記帳。
記憶を鮮明にさせてくれる画像や思いが大事な宝物になっています。

居酒屋&ファストフード店に思う  ― 酒はほろりと… ―

2007-10-27 | ちょっと考えさせられたお話
今回も 前回の続きのような お話になります。

きっと 気がつかないだけ なんだ … と 思いたいので

私が 気づいたこと と お願い を 少々 !
                  

前回、飲食店は 新鮮な食材を … という お話をしたと 思いますが、

   先日行った 某居酒屋さん(^-^ ^-^)。
   おにぎりを頼んだら 巻いてある海苔が 古かった んです。
 マズッ !

たとえ お米や 素材が 美味しくても、

古い海苔を使っていたら 味は半減 してしまいますよね。

しけっていないか と共に、時々 品質の確認 を お願いしたい です。
                  
   また、一緒に頼んだ お味噌汁には
   具がひとつも入っていなくて、ベーコンの味が しました。
   もともと 具は入っていなかったのか、上澄みだけを 盛り付けたのか、
   その点についても 気にはなりますが、 ベーコン味 って … !?
   ベーコンを調理した 箸や お玉で かき回したか 盛り付けた ありゃ!
   …と いうこと なんでしょうかね !
   たぶん 味が移る ということを 知らなかったんだと 思いますが、 
   しっかり(!?) 味移りした、変な味の お味噌汁に なっていましたよ 。


その都度 味見を しないなら いっそう 気をつけないと、 お客様に

どんなものを 食べさせているのか わからない ことになってしまいます !

失敗は 誰にでも ある ことですが、

食材への気配り と一緒に、 気づかい や 考えること の 出来る人間 。

その都度 学べる人間 を 育てていただきたいと 思います。
                  
   数日前、某ファストフード店で おしるこを 頼んだら、
   容器への 盛り付け方が 乱雑 で、 どう見ても 食べかけか
   洗っていないお皿で 出されたみたいに 見えてしまって 食欲減退 !
   あれが 盛り付けた時点で 酷いと 思わなかったことに 驚きましたが、
   持って来た人も 普通に 置いて行った ってことは …、
   そのお店では 通常範囲 なんでしょうか !?
 あんなもん … かな!

若い人には 気にならない …ってこと ではないと 思いたいです。
                  
   ある居酒屋さんでは、おしんこ に
   盛り付けたまま お皿を重ねた痕跡 が 残っていました。
   ペッタンコ に潰れた おしんこの盛り合わせ !
   ご丁寧に 容器の底の 輪の痕 まで ついていました。
   出す時に お箸でちょっと 手を加えれば、 言われたことしかしないよ!
   そんなことだって わからないで済んだのに … 。
 

せめて 重なったお皿を取る時、運んで来る時に 気づいてください。
                  
   ホットウーロンを ポットで頼むと、いつも 汚れたポット
   出て来るお店も ありました。
   行き始めた頃は、店長さんも よく気のつく方で、従業員の教育も
   良かったのでしょう。 とても良いお店 だったんです。
   ところが 途中から なぜか ころころと 店長が 変わるようになり、
   従業員の出入りも激しくなって、汚れたポットが出て来るようになった。
   初めは 拭いていましたが、 毎回なので 真っ黒になったおしぼりを
   店長に見せて 気配りを お願いしたことがあったんです。 
   それでも 何の 申し送りもない まま 店長も 従業員も 変わり続け …、
   信用出来なくなって、そのお店には 行かなくなりました。
 
見た目 と共に、衛生面の問題 にも なりますから   ご注意を … !
                  
   そういえば、去年の夏に行った 別の居酒屋さんでは …
   「いらっしゃいませ」 と 言いながら、ビールを運んでいた 店長さんの
   持っていた ジョッキを 見た時、そのお店に入るのは やめようと
   思ったことがありました。
   なぜなら、そのジョッキには  忙しいから 細かいことにはこだわらない!
   ビールが半分ぐらいしか 入っていなかったんです。 つまり、注いでから
   時間が経っていたから 泡が消えてしまっていた !
   ビールを足して いっぱいになっていれば わからなかったでしょうに、
   半分しか 入っていないビールを 平気で運んでいる 店長さんを見たら
   そのお店の内情が 見えてしまった 気がしました。


店長さんの責任は 重くて 大変だと思います。

自分が すべての面で お手本に ならなければいけないんですから …。

でも、しっかりとした お店づくり を お願いしたいです。
                  お願いしまーす!
食欲は 微妙なものです。

嫌いな人と 食べても 美味しくはない物 でも

好きな人、気の合う仲間と 食べれば 美味しく感じたりします。

見た目や 接客態度でも 変わります。

お店は 美味しく食べていただくように 努力する側ですから

自分が お客様の立場だったら … って いつも考えていてくださいね。
                  
   究極に思ったのは、食後に 10分ほど 喋っていると 従業員が来て、
   「食べたら さっさと 帰ってください !」 と言う お店がある という お話 !
   喫茶店 じゃないんだから、1~2時間もいたら 申し訳ないかも 
   しれませんが、それだって 普通なら 言わないし、     食べたら帰れ!
   お客様 なんだから 言えないでしょう!


接客業 としては 問題外 !  首を 傾げたくなります。

そんな話を 数人から 聞いたので、ブログに 書くからには … と

気になって 確認しに 行ってみたりしたんですよ !

でも、残念ながら(!?) … 言われなかったんです !!

粘りが 足りなかったのか、 その方の ご機嫌が 良かったのか !?

そのうち 確認のために 再挑戦(!?) してみようとは 思っているんですが …、

そんな 物見高い人 ばかりがいたら、

意に反して、お店は 儲かっちゃったり するんでしょうかね !?!
                  
いろんなお店の例 を あげましたが、

居酒屋さんや ファストフード店は 調理師さんが いなくて

アルバイトが 回しているお店も 多いと 聞きます。

それが きちんと出来ない理由 のような気もするんですが、

良いお店もあるんですから、しかたがない わけじゃありませんよね。
逆に、調理師さんがいても 酷いお店も ありますからね。    
                                 ちゃんとした物を 出して!
また是非 行きたくなるような、どこにも負けないお店作りを お願いします。

例え お客様が 「安いんだから しかたないか!」 と 納得してしまっても、

お店側が 「安いんだから 文句を言うな!」 とは 考えないでくださいね。

それって、必ず態度に出るんです。

誰かが思っていると 伝染も してしまうようです。

良い面 の プライド は 持っていて ほしいけれど、

変なプライドは ない方がいい。

提供するの は 何でも 良い と 思えるもの を … 。

それが 理想です。

これは 仕事をしている すべての人に 言えること だと思います。

               



  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



今回は 居酒屋さんのお話 が 多かったので、

お酒関連の歌 の ご紹介を …

1997年2月21日発売、

加納歌佳さん が 歌った 『酒はほろりと…』
       (作詞 = 田久保真見さん。作曲 = 芹澤廣明さん)。

「時の間に間に 浮かぶあれこれ 酔えば逢いたい人がいる」
      「国のなまりも いつか忘れて つくり笑いも上手になった」
「あなたのそばで飲みたいの あ~ぁ 今夜も 酒は ほろりと …」     

     故郷を離れ、都会のひとり暮しにも慣れたけれど、
     酔えば 泣きたい日もあるわ。
     そんな時は あなたのそばで 飲みたいと思う。
     あなたのそばでなら 心の化粧を落として 素直になれる。
     あなたのことを思いながら ひとり飲むお酒は、
     私を ほろり と、そして ぽつり と、ゆらり と … させるわ!

   穏やかで ゆったりとした メロディーが お酒を 美味しくしてくれそうで、
     誰かと一緒に しみじみと 飲みたくなります。

数年前、『黄桜 山廃仕込み』 の イメージソング として テレビ等でも流れて

いましたから、ご存知の方も 多いのでは ないでしょうか。

お酒は、黄桜 … に限らず、

ビールでも 焼酎でも ワインでも、心穏やかに飲めれば 幸せですよね !

ただし、美味しすぎて 飲み過ぎないように 注意が必要 ですけど … !


                飲み過ぎませんように ~ !



酒はほろりと・・・
加納歌佳,田久保真見,前田俊明,カラオケ
テイチク

このアイテムの詳細を見る






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「GTA」


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真面目に正直に  ― やさしい雨 ―

2007-10-21 | ちょっと考えさせられたお話
と言えば …                     
      食欲に 読書に 鑑賞に 芸術に スポーツに … !?

四季の中で 一番 いろいろ言われる 季節です。

この中で 今 私に身近なのは

食べること かも 知れませんが、 (

先日、 《松茸づくし》 というのを ご馳走になって

感じたことが あるんです。

それは、 “ づくし” と 銘打っている にしては ちょっと 寂しい … ってこと !

薄~い 松茸 が ほんの少し !

食べていて ちょっと 疑問 を感じて しまいました。
   ご馳走になって 文句を言うのも 変 ですけど、その方も もちろん 不満気 でした!

後から、 「それって 本物 だった ってこと だよ !」 って

教えてくださった方 が いらしたんですが、

確かに そうかもしれない ですよね。

     国産 高い から …   (

でも、 づくし ですからね !
それなら メニューの名前 も 本物らしく 付けて ほしかった な~

なんて … 、

そんな お話 でした。
                松茸探し の方が 楽しくない !?

今の 世の中 って、

熱々で 出て来るべき物 が 平気で

冷めた状態 のまま 出て来るお店 も けっこう 多い 気が しているんです。

待たされた時間 は 何だったの 

… って思うことは ありませんか ?

ウィンドウの見本 や メニュー とは かけ離れた物 が 出てきたり、

接客マナー が 悪かったり … !

二度と来ないだろう と 見越した 旅行客相手 の お店では

昔から そんな風に いい加減だ なんて話を 聞くことも 多かったんですが、

今は 関係ないのでしょうか !?

でもね、

きちんとしたこと を しないと

大事な お店の看板 が 泣く というか、

お客様は 何も言わずに 出て行ったっきり

リピーター (繰り返し 訪れてくださる 顧客) には なってくれません よ と

言いたくなります。

それは お店にとっては かえって になること ですよね。

自分が もし 食べに行って そんなだったら がっかりするでしょ ?

店長経営者 が 気づかないなら  監督不行き届き !?
調理人接客係 の 問題なら 怠慢やる気無さ !?

どんな理由 が あるにせよ        ひとりひとりが、しっかり考えて
価格 や 忙しさ に 関係なく 、          
                          お仕事を しましょう。
接客 にも お料理 にも

きちんと 気を 配ってくれている お店 も あるわけですから、

いずれにしても 恥ずかしいこと では ありますよね。

提供するのは 何でも 良い と 思えるもの を … 。

それが 理想です。

これは 仕事をしている すべての人に 言えること だと思います。

食事に限れば、出来ることなら のものを、美味しく 食べたい ものです。

それが 安ければ なおなお 嬉し ――― い!
そんなお店 が あったら 何度でも 足を 運びます。  情報の提供 も しますよ。

人が 行くようになれば 自然と 売り上げだって伸びるはず ですし、

少しくらい 高くても

それに 見合うだけの 美味しさ

納得の出来る 内容 が あるなら、 行かれる方も おいででしょう。

     こんな世の中 だからこそ 真面目 正直 で あれ !
           相手の立場に 立って 優しく あれ !

中途半端 が 一番いけない

そんな風に感じた 秋の一日 でした。

              正直に生きていれば …
  損から 生まれる 得 だって  きっと ある … って 信じたい じゃないですか !



  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



今回も 悩んだ タイトル。

そして 選んだのは 優しさ …

関連するもの は かなり多いんですが、

ご紹介は …

1970年代、

ビリーバンバン が 歌った 『やさしい雨』
       (作詞 = 安井かずみさん。作曲 = 菅原進(弟)さん)。

「手を離しちゃ 駄目だよ お互いに」
      「やっとわかりかけた 気持ちと 気持ちから」
「降れよ そして涙と 見分けられないように」     

     少し乾いて離れかけている君の心。
     今 離れちゃ 駄目だよ。僕達は まだ 愛し合っているんだ。
     一緒に 好きなことを しようよ。 一緒に住める 部屋が ほしいよ。
     黙って コーヒーを飲む ふたりだけれど、
     やさしい雨が 君の心を濡らし、やさしい雨は ふたりの 涙を隠す。

   この詩を 理解出来ているのか 私の願望 なのか わからない。
     でも、この後のふたりは ハッピーエンド !
     気持ちが ちょっと すれ違っていただけ だったんです。
     なぜなら、
     ポケットには 光る星がふたつあった。つまり、愛は まだあった。
     そしてまた、
     「降れよ そして涙と 見分けられないように」 が
     最後に二回 繰り返されていること。
     それが 彼女の涙。そして 彼の涙 だと 思いたいからです。
     やさしい雨が 彼女の乾いた心をも 濡らしたのだと … 。

せんだみつおさん が 入っていた 初期、

4人組 の頃のことは よく知りません。

でも、『白いブランコ』 で デビューした当時は

弟の進ちゃん(スムちゃん)が 好きでした。

どの曲も きれいな メロディーだったし、ソフトな声 と ハモリ でしたよね~。

ずいぶんと 癒されたもの でした。 今でも 大事にしている曲達 です。

彼らの曲は 「いいちこ」 という焼酎のコマーシャルに 多く使われている

くらいですから 現代社会においても 癒し となっているのだと思います。

主な曲としては …  ご紹介した 『やさしい雨』 『白いブランコ』 の他に

『恋の花うらない』 『白い風とすずらん』 『みにくいあひるの子』 
『ミドリーヌ』『れんげ草』 『愛のおくりもの』 『愛すべき僕たち』 
『さよならをするために』 
『時は今、君の中』 『夢を紡ぐ季節』 『琥珀色の日々』 … etc

どうですか。 少しは 思い出しましたか?

思い出した方々は 

いかがですか 近々 聞くなり 歌うなり してみては ??

私も 久しぶりに 何曲か 歌ってみたくなりましたが …、カラオケの機種

によっては 入っていない曲も ありそうなのが 残念です !

         入っているのは 半分くらいなのかな!?  ちょっと 寂しいです !



今は、このまま
ビリー・バンバン,葉山真理,安井かずみ,リュウ,SOUTH WEST ACOUSTIC CLUB,森正明
ユニバーサル インターナショナル

このアイテムの詳細を見る






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「GTA」 「のあたんのおうち」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おだんご話  ― 笑いじわ ―

2007-10-11 | 飲食 に関するお話
秋らしい植物 を 目にせず、

季節限定 の 月見だんご も 見逃してしまった 私ですが、

コンビニ の レジ近くに置いてある 串だんご には

ついつい 目がいって しまいます。
     『花 より 愛しき だんご かな』  

毎回 スーッと 吸い寄せられてしまうんだから

おだんごの力 は 凄いです !


一年中 あるから 季節感を 感じる ってもんでも ないですし

秋の話 でも ないけれど、

月見だんごの 話が出たついでに 話してしまうと …、

甘辛醤油 の みたらしだんご

あんこ を 乗せた よもぎだんご

いつも コンビニの レジ付近に 陣取っているから

必ずと言って良いほど 視野 に入って

ついつい 購買作戦 に はまってしまう。

                   目の毒 よねぇ ~ !

和菓子屋さん の物 の方が 美味しいのは 百も承知。

でも 近くに 専門のお店は ない。

それに、それを 買おうと思って 行くわけではないのに ついつい …

なので いつも コンビニに なってしまうんです。

私が 買うのは 決まって みたらし の方。

あの 甘辛の黄金色とろみ

「どうだい。 食べたくないかい !?」 と 誘って見える!

そういう時は 素直だから ……… !!

それなら              素直 な ワ ・ タ ・ シ !

よもぎだんご からは お誘いを 受けないの? と お思い でしょうが、 

それが なかなか 微妙 なんです。

「よもぎ」 から 連想 すると

どうしても 笹だんご (新潟名物) に なってしまう。

笹だんごの良さ というのは、

たぶん 皮に包まれているから あんが 乾いた感じが しないせい

なんじゃないかと 思っているんですが 、

よもぎの色 と お餅の歯ごたえ と 笹の香り

つぶあん なのも たまらない。 (こしあんも あるそうです。)

                   たまらないし、止まらない ~ !

温かいのも 良いけれど、冷蔵庫で 冷やしても 美味しいですよね。

そんな印象が 強い せいか       冷やした時の あの弾力が また良いんです !

コンビニの よもぎだんご には 何となく 手が 出にくいんです。

だけど … 、

最近 笹だんごも 変身 してきてる って 知ってますか?

   ●栗入りあん  ●茶豆入りあん  ●桜の葉入りあん  ●黒ごまあん
   ●干し柿入りあん  ●紅芋入りあん  ●みそあん
   ●紫蘇の葉、又は 紫蘇粉末入りあん  ●大吟醸の酒粕入りあん
   ●よもぎの代わりに 山ごぼうの葉 を 使用した物 (期間限定)
   ●きんぴらごぼう(惣菜)入り  ●あらめ・ひじき(惣菜)入り
   (真似た 笹カスタード なんて物までありましたが、“惣菜入り ” には も~ びっくり!!)

『だんご三兄弟』 どころか、兄弟姉妹 が 増え過ぎ ~ !

時代 は 変わりましたね!!

もしかして             目が点々 ‥ です !

きびだんご も 変身 してるの !?

昔は 桃太郎さん = きびだんご(岡山名物) だったはず ですが、

今では きび ではなく、 こしひかりササニシキ で 作った物 まで ある …

とかなんか してません よね ~ !?
                    そうなったら もう キビだんご じゃない じゃ~ん !
   (冗談のつもりが、 調査済みだけでも 48種類 も あるそうで またまた びっくり ~ !!)


最近 テレビで、

仲間由紀恵さん 演ずる 桃太郎さん が

猫 ・ ブタ ・ 鳩 に 声を かける …  という コマーシャル を やっていますが、

現代版 の 桃太郎話!?が あったとしたら、

猿 ・ 犬 ・ キジ が 贅沢 に なっていて、

「キビだんご じゃ 嫌だ ~ !」 なんて言って

桃太郎さん 一人で 鬼退治 …  なんて 話になったり、

桃太郎さん は 「キビだんごを あげるよ」 なんて うまい話で
                              
人 を 騙す 詐欺師 だった …  なんて!!

お話も 変わってきちゃう かもしれませんね。   空想 し過ぎ!?  

           “人” を 騙した  んじゃなくったって、“人の道” には 外れてる !


実際、テレビから流れてくるのは 暗く 悪いニュース ばかり !

人に対する配慮 も、人情 も、薄くなって しまいました。

眉間のシワ が 増す ばかりです。

もっと 良い話 を いっぱい 流したら良いのに …

って思うこと ありませんか!?

心が 和めば、優しい気持ち にも なる ってもんでしょう!

どうせ増える シワ なら 目尻 の方が良い !

美味しいお茶 でも 飲みながら、

好きなおだんご でも 食べて、笑っていられたら 幸せですよね。

           一杯 いかが ? お茶は 心を 和ませる 日本の宝 ですよ !



  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



今さら 『だんご三兄弟』 でも ないでしょうから

今回は、使用した言葉 の中から ご紹介を …

                 

発売は 1995年(平成7年)。

瀬川瑛子さん『笑いじわ』
       (作詞 = 阿木燿子さん。作曲 = 宇崎竜童さん)。

「また 目尻に増えてると また 鏡に呟くの」
      「辛いことがあっても 泣いていては 何も 始まらない」
      「若さは年じゃない 花のように 瑞々しい 心」     

     泣いても 笑っても おんなじ人生なら 陽気に生きていきましょう 。
     どうせなら 綺麗な 笑いじわを … 。
     シワは 女の勲章です。

   軽く ステップを 踏みたくなるような 楽しい歌です。
     こんな風に 考えたいな~って いつも 思っては いるんですが、
     [カラスの足跡]って言葉には ちょっと 抵抗が あります。
                       だけど、上手いことを 言ったもんです ! 
     でもでも、やっぱり、増えてくると 気には なりますよ~!

瀬川さんは 見るからに おっとりとして 人の良い 印象のする方です。

いつも笑っている感じの 癒し系。

歌い方は ちょっとねばっこく、

鼻にかかって 篭ったような、訛ったような …

そんな感じが とても 特徴的な 気がするんですが、

この歌は そんなイメージとは 少し違うのに ピッタリの感じ がします !

「若さは年じゃないんだ!」 「シワは勲章なんだ!」

それって 男の人にも 言えることでしょ ?

でも、こんなことを考えながらも

   パック したりなんかするのが 女心

このへんは 男の人に わかるかな~!?


          おわかり ?   ハァー 微妙 ――― に !



笑いじわ
瀬川瑛子,阿木燿子,竜崎孝路,カラオケ
日本クラウン

このアイテムの詳細を見る






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「GTA」 「こねこのあくび」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お月さまの顔色  ― 月の愛 ・ 月よりの使者 ―

2007-10-01 | 季節・時期 に関するお話
空を眺める なんて ほとんど なくなっている 私。  (
先日 珍しく 夜空を見上げたら お月さまが ちょうど 右半分 でした。

     つまり 私が見たのは 上弦の月
     しかも 真上の時 だったわけです。
     上弦 下弦 は ちょっと まぎらわしい。
     弦 とは 月を 弓に見立てた時の
     欠けた側 のことを 言うわけですから、
     その名が 一番解りやすいのは
     真上より 西に傾いて 沈んで行く時 ってことですね。

それが 次に見た時には まん丸(満月)を 過ぎ、欠けてきていた。   

     月の満ち欠け(新月⇔満月) は たしか 15日前後。
     満月から 満月までだと 30日程度だったと
     記憶しているんですが、正確かどうか と言われると …
                           …  文字も 小さく なります!
早いな~。 
月日が、まるで 飛ぶように流れて行って しまいます。 

もう 10月 に入ってしまったんですから
季節は すっかり 秋。

なんだか いつまでも 暑かったから

そんな気が しなかったんですけど、

  秋の長雨 と言われるように
雨の日が続いて 温度が下がり、        

着る物に 戸惑うほど 急に 涼しくなってきました。

これが 通常 なのでしょう けど … 。

またしても 風邪に注意 の季節です。


秋 ねぇ~!?!

最近、秋を代表するような 植物たちを

めっきり 見なくなって しまいました。

ススキ も お花屋さん でしか 見なくなり、

公園にも 行かなくなってしまったので

野菊 も 目にしない。
                  まったく もって 情緒のない生活だ ニャン !

娘達が 小さい頃には 十五夜中秋の名月) には

必ず ススキと 萩を 取りに行き、お供えも した。

それが今では お供えする 月見だんご さえ 目に留まらなくなって、

気付いたら もう 過ぎていました。  今年は9月25日。 あちゃ~ でした !

時の流れが 速いのか、自分が ついて 行けなくなったのか!?

考えさせられます。
                  歩くの 遅くなったから ニャ~ン !
その 月見だんご ですが、

十五夜にちなんで積んだ 15個 の小さな白い○が 可愛いですよね。
                      ところで  15個の 積み方って … ??
そもそも 由来が 「お米が収穫できて ありがとう」 の お供え物

だったわけですから 手をかけない お米 そのものの色を しています。 

素朴な 手作りが 一番 似合っていると 思いますが

窓辺に飾って ススキ越しに 月を見る。  ホレボレ!

そんな風に 心に ちょっとした ゆったりをもてる生活 が出来たら、

自己満足 だったにしても 良い詩が 書けちゃうかも~ しれません。

白い といえば …        こんなだったか ニャン !?

最近感じるのが お月様の色 なんです。

あんなに 脱色したような色 だったのかな~? … って !

まさか 子供が描くように 真っ黄色 ではない でしょうけど、

洗濯し過ぎた古着 みたいな色 に なっちゃったような 気が

しているんです。
             それは ちょっと 失礼でしょう!!   ごめーん!
うーん。 それなら …

顔色が優れず、お肌が 少し くすんだ感じ!? … では?? 

      しまった!  それって 自分のことじゃん …って言われそう!!

お月さまも 歳を とった のか!?

十五夜 の時に 皆に見られ過ぎて、 お疲れ気味 なのか!?

たまには うさぎさんから お餅でも 貰って、

しっかり食べて 力をつけて

昔のように、

頑張って 明るく光ってほしい~と 切望 しています !!

              


  ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥



月 … と くれば、まずは、

こんな歌を 作ってもらいたいと 言ったこともある

斉藤かずさん『月の愛』

作詞作曲の 星桂三さん とは 何度か お会いしましたが、

ご本人は 喋りだすと 止まらないほどの お話好き !

ダジャレを交えた 気さくな物腰 からは、

詩のイメージは まったく 浮かんでこないんですが、

作品には 惚れ込むものがあって けっこう 尊敬しているんです。

「さよならは いいの 言わないで わかっているから」
「あなたをいつまでも 守りたい あなたの心で …」     
     初めから 別れを覚悟していた恋。    
     別れたら 私は 心を持たない人形 のようになってしまう。
     それでも 愛しているから 消えて行くの。
     だから 忘れないでね。
     私は あなたの心の中で いつまでも輝き続けて あなたを守るわ。

   朝には消えてしまう月! そんな はかないイメージで描かれた詩。
     本当なら 月のように、消えても 次の夜には よみがえって
     また逢うことができるなら、苦しまなくてすむのに …!
     「守りたい あなたの心で」 という部分の 気持ちが難しい !
     相思相愛 である自信がなければ なかなか 言えない言葉。
     あなたが寂しい時、心の中にいる私を 思い出して … の意!?
     彼女は、弱くて 強くて 優しい女性 なのでしょうね。


                 


考えてみると 月に関する歌 も けっこうありますから、

この際 かなり古い デュエットソング の ご紹介を …

発売は 1949年(昭和24年)

歌っているのは 竹山逸郎さん藤原亮子さん という方のようです。

『月よりの使者』 。       
       (作詞 = 佐伯孝夫さん 作曲 = 佐々木俊一さん)。

「りんどう咲いて 恋を知る」
      「はかなや月に泣き濡れし 白衣の袖よいつ乾く」
「月よりの使者想い出の リンドウ抱いて来るという」
     
     高原で 恋を知り、行き違いによって 別れ、
     それと知らずに 恨んだりしたけれど、
     月から使者が現れたが如く 再会して、
     また 昔が蘇り、まことの縁を 感じることができた。

   実は 私も 人に教わったので 原曲は 聞いたことがないんです !
     独特な節回しがあって けっこう難しい歌 なのかもしれませんが
     それが 昔っぽくて なかなか良い感じです。

この歌は 上原謙さんが 主演なさった時に 出来たと、

聞いたことがあるんですが、

昭和の初期、高原にある 結核療養所の看護婦さんと患者さんとの恋。

一度別れて まためぐり逢うという 久米正雄さんの小説 に基づいて

1934年 (昭和9年) に 映画化されて 大ヒットし、

その15年後に作られたのが 上原さん主演の作品のようですから、

その時の 主題歌 だったのでしょうか !?

その後も 映画や テレビドラマとしては 何度となく

制作されているようですから、

タイトルを見て 思い当たる方は 多いのでしょうか !?

               



月の愛
斉藤かず,星桂三,桜庭伸幸
徳間ジャパンコミュニケーションズ

このアイテムの詳細を見る


月よりの使者/誰か夢なき
竹山逸郎,藤原亮子,佐伯孝夫,西崎進,佐々木俊一,清水保雄,カラオケ
ビクターエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る






イラスト素材の一部は、下記を利用させていただいています。
   「GTA」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする