久しぶりにブログを開けたら-----------
令和3年11月から書いてない様子!
皆さんの所へ訪問してみれば・・・・美味しそうなおせち料理などが並んでいたり・・・・
恥ずかしい限りです!
去年の11月26日に東京(上野美術館)へ行ってきました。
日本版画会展で”萬華賞”を戴いたので、授賞式・懇親会に出席するためです。
コロナなので、日帰りで帰ってきました。
わたしは、年賀状を木版画でやってるので、12月に入ってから年賀状を彫り始めて、摺り・・・投函!
そんなこんなで、ブログはずーっと忘れていました。
富山は、去年の11月の末頃からお正月にかけて積雪があり・・・・
今年は元旦から除雪に出ていました。
主人も年だし、去年は一過性の脳こうそくになったので、夜中の仕事は心配でなりません。
後遺症は残らなかったのでほっとしていますが、記憶力が低下して困ったことが多々あります。
夜、11時ごろから出て行って市道を除雪し、朝、6時ごろに帰ってきて、朝食を食べてから、再び今度は団地の除雪に
入ります。
この頃は、団地の人達も高齢になったから、腰が痛いとかで各自の家の前でさえ除雪せず、除雪車が来るのを待っていま
す。
従業員3人と主人とで除雪をしています。(除雪車が4台しかない。)
孫が会社に入ってくれることを願っていますが・・・・今年大学受験!
上手く志望校に入れても4年!
その後。建設会社に修業しにいって2年・・・6年はかかる。それまで主人が元気で仕事をやって行けれることを願って
います。
今年も良き年でありますように・・・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます