木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

日本版画会北陸展

2018-05-02 19:54:45 | Weblog

今日は、日本版画会北陸展の搬入・飾り付けでした。作品38点と去年東京都美術館に出品してくださった児童の作品22点が展示されました。

午後1時から始まって3時半までかかりました。

     場所 県民美術館 ギャラリーB

     日時 5月3日(木)~5月6日(日)まで

                 5月6日 午後2時から合評会。5時半から懇親会です。

終わった頃・・・・・・・下の美術館で「住吉由佳子さんが個展をしてるよ。」と・・・・

      時間の許す人たちで見に行ったら、

         (大勢で見に来てくださって有難う・・・・)と言われました。

      写真を撮ってもいいよ。(すでに発表した作品だから)と言うって下さったので、撮ってきました。

            「心地よい青の世界版画展・住吉由佳子」

              5月2日(水)~6日(日) 9:00~17:00    県民会館美術館

                  横180センチの大幅版画掛け軸を展示     入場無料

              

              

              

              

              

              

              

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                         

                        

                        

                        

                        

                         ↑ 掛け軸です

             

             

             

             

             

             

             

 

       素晴らしい作品ばかりで・・・・・・見ていない作品も多々あり・・・・・・・

                   本当に心地よい世界です!!

 

            (許可を受けて載せています。・・・・・・顔は捕らないでね。・・・っておしゃったけど・・・・・美人さんなんですよ~)

                         

              


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心地よい青の世界 (MIMI69)
2018-05-03 09:02:48
あすなろさん こんにちわ。
美術の世界もいいものですね。
心地よい青の世界わかります、ブルーと言えば広重ブルーとフェルメールのブルーしか知らない美術音痴ですが、感性が豊かになるためにももう少し興味を持った方がよいのでしょうね。
返信する
Unknown (あすなろ)
2018-05-05 12:25:05
MIMI69さん
おはようございます。

わたしもあの青の世界にいると、本当に心地よく、このままずーっとここに居たいという気持ちにされます。
住吉さんは、光風会の会員であり、日本版画会の理事であり、日展の会友で、数々の受賞をなさっておられて
私の憧れの作家です!
写真では、大きさが分からないと思いますが、ほとんど
100号~120号ぐらいの大きさです。
もちろん、小さな色紙ぐらいの作品も展示されていますが、どれも、私の大好きな作品ばかりです。
銀座でも時々、個展をなさっておられます。

いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿