木版画あすなろう会

木版画を見てあんなのがつくれるといいなあ~と思う人

入学式

2016-04-08 07:11:43 | Weblog

昨日は、中学校の入学式でした。

折角の入学式なのに、天気は”春の嵐”で・・・・風が強く雨も降り・・・・・・・

孫の学生服は、3年間着なければならないとかで、手の指のところまでの長さの服。・・・”学生服に着られている”という感じ。

でも、小学校の時は制服が無かったので、いきなり大人っぽくなっていました。

今年の1年生は、45人クラスで6組まであります。二クラスだけ数人多い。

担任は、5組で優しそうな若い女性の先生でした。隣の4組の担任は、若い男性の先生で、冗談を言うったりして人気がある先生で、孫はあの先生

に受け持ってもらいたかった。というってたが、6組の”ばあちゃん先生”よりマシだとか。

校長先生は、教育委員会から転任してこられた男性の先生で、挨拶も大きな声ではきはきと挨拶されて・・・・・前の校長先生の聞き取れない声でなくて

良かった。・・・・と思う。

 

お昼頃・・・・・帰ってきて、孫は、学生服を早く脱ぎたい。硬ぐるしくて嫌だ。と・・・・・

お昼を食べてから、デパートへお祝い返しを買いに行く途中の車の中で、孫は寝てしまった。余程、緊張したんだろう、着なれない学生服も疲れたのかも

しれない。デパートへ行くと、同じ中学校の同級生と何人かと逢った。みんなお祝い返しを買いに来てたのでしょう。

 

今日は、自己紹介をしたり、係りを決めたり、学校の中を紹介されたりで、午後2時ごろに帰ってくる。今日から給食がある。

月曜日は、身体測定。部活動見学。

火曜日は、おめでとうテスト!娘たちの時は、成績を100番まで廊下に張り出されたけど・・・・・・今は、個人的に学年で何番。・・・というのは、発表

されないらしい。(個人情報なんとか・・・・らしい)

個人的に親が聞きに行くと、何番から何番の間にいます。というような返事らしい。

校長の挨拶で

中学生は、心も体も成長の時期で不安定なときです、家族で暖かく見守っていきましょう。・・・・・と。

 


スケッチ

2016-04-06 21:16:16 | Weblog

今日はスケッチでした。

先週の教室の時、山が見えたら、立山町。山が見えなかったら水橋の漁港へ行きます。と言われていたのですが、昨日先生から電話があり

「今、桜が美しいから大沢野の塩の堤防にに行きます」と連絡が入り・・・・10時に教室の駐車場で待ち合わせて、3台の車に便乗して行くこと

になりました。

              

道の駅の下が広い公園になって居て、奥にはゲートボール場になっているところです。

いつものように、先生は、ここからの景色がいい・・・と良い場所を教えてくださって、各自好きな場所から画くことになった。

今日は、20度の気温があって、日の当たるところでは暑くてたまらないので、橋の下の影のところに椅子を置き、イーゼルを広げました。

そこには、私をいれて三人の人がいました。ほかの人たちは、散らばって、池の方にイーゼルを広げている人たちや、階段のところに座って書いてる

人たちなど・・・

兎に角、もう~お昼だし、弁当を食べてから・・・・・描きだした。

私が書こうとした場所は、前に公園のようになってたんぽぽがいっぱい咲いていて、その横には池があり、池の左は土手になって居て傾斜になってる

土手の上には、満開の桜・・・・その後ろには、青い山・・・・土手の傾斜のところには雑木が生えている。土手の草や雑木の影が湖面に映ってる。

最初から丁寧に描いていて、後は、池の色を載せるばかりになって居た時に、先生が廻ってきて、

 桜の影を入れないと・・・・と、ピンクとグレーを混ぜた色を太い筆で、べたべたといれて、川にも縦に草の影や雑木の影をいれたのだが・・・・下の

公園のタンポポを書かないと・・・というって、これも太い筆でべたべたといれられて・・・・・・

なんか~~~~~もう私の絵じゃあ無くなってしまって、これ以上描く気がしなくなったので、画くのを辞めてしまった。

 


高山版画同好会

2016-04-05 09:50:38 | Weblog

4月3日(日)PM2時~ 高山グリーンホテルにて高山版画同好会が開催されました。

まず、第30回高山グリーンホテルにての木版画年賀状展の入賞作品の授賞式。(本館天領閣2F 天山の間)

そのあと、HGS木版画同好会 平成27年度会計報告があり、その後、休憩があり、竹の子の作品交換。

今年は、52枚 でした。

                 

 

              

 

 

5人の方が退会され、新しく2人が新入会員になられましたが、このままだと、あと3年したら無くなるかも知れない。・・・・・・と。

寂しいくて残念でなりません。

交換会が終わった後、各部屋へ・・・・・・今年は、本館和室・和洋室が与えられていました。 PM6時から天領閣2Fにて懇親会

懇親会では、恒例のじゃんけんで勝った人から順に、岩田先生や各参加者の寄付の作品や商品などがもらえます。

最初に会員の方だけで、じゃんけんをして、その後、付添いの家族の方たちだけでじゃんけんをします。

わたしは、じゃんけんが弱く、毎回負けて、先生方の作品を戴けませんが、首飾りを戴きました。

そのあと、演芸が始まり、最初は、富山から来られたWさんの奥様のカラオケの熱唱。

次は、執行部の方が歌に合わせて踊り、わたしとRさんは波の音を出す係りだったのだけど、会場がざわざわしてて、”波の音”は聞こえなかったと・・・・

あとで聞きました。

それが終わると執行部のW夫妻が、”おわら踊り”をテープに合わせて踊どられて、場を盛り上げてくださいました。

そのあと、これも恒例全員参加ののフラダンス。

舞台の上で、執行部の方々が衣装を着て踊り、会場では全員、レイを首から下げて、腰にはナイロンの紐で作ったものを巻きつけて

全員でフラダンスをします。

                   

    

舞台で踊っている方あげる腕や手が反対になったりしながら曲に合わせて踊るのですが・・・・・それがまた、恥ずかしいやら楽しいやら・・・・・・

1次会が終わった後は、隣の部屋で、これも恒例の、岩田悦郎先生が、会員の交換作品の批評が始まりました。

岩田先生は、私の作品を

  ”上手にできている。岩の手前に「黒」をいれたらもっと良かった”と言われました。

そして、

  ”あんたは、うまいなあ~~~~。以前の紫陽花の作品は何とも言えない良い出来だ!”と言われたが・・・・・わたしは、紫陽花の版画

作品は、交換会に出した覚えが無いのだが・・・・・テッセンと間違ってるのかな?と思ったが、あえて、言わなかった。

今回の作品も、版ずれが出てる作品もあり・・・・摺り直ししようか・・・とも思ったが、時間が無くて、そのまま配った方もいます。

ごめんなさい。

あと3年・・・・と言われて、残り3年間は、もっと頑張ってみんなに喜ばれるような作品を目指したいと思っています。

宿泊の部屋は、本館和室でしたが、いつもご一緒される I さんは、御主人とご一緒されたので、ご夫婦は一部屋があてがわれますので、

私たちは、Rさんと二人でした。

遅くまで話をしてて・・・・・朝も早かった(5時半に起きて風呂へ行く)から、少し寝不足でした。

 

朝食が済んでから、仲良しの6人で、街へ繰り出すのですが・・・・・この日は朝から雨だったので、”ひかりミュージアム”という美術館へKさんの

車に便乗させて戴いて行ってきました。

素晴らしい美術館でした。中で写真撮影が出来る場所があり(恐竜が飾られている)、そこで写真撮影をして・・・・昼食に。

昼食の時、エンデングノートの話をされた方がいます。

エンデングノートは、自分が急に亡くなった場合、家族の方が困らないように・・・・と言うために、書いておくノートです。

どんなことを書くのですか?と聞くと

『例えば、亡くなったら誰に案内状を送るのか?その名前と住所を書いておく、それと、通帳とハンコなどがどこに置いてあるか?そういうこと

を書いたらいい。」と・・・

すると、

『うちの旦那は、誰にも案内しないというのよ~年賀状が来ても返事をださなければ、そのうち来なくなるだろうというし・・・」って。で、

『それでもいいのだが、例えば、Rさんが亡くなったことを、あすなろさんが知って、他の我々に知らせて、線香を挙げさせてほしいといきなり

来られたら、葬式の時はお返しを準備しているが、日がたつと準備してないし、部屋も掃除してないかもしれない。そんなところへ遠方から

訊ねてこられたのに、玄関で失礼はできない。お茶の一杯も飲んでもらわなければならないが、お菓子も用意してない。・・・そんなことでは

困るだろう。・・・・』というのだ。・・・・・なるほど・・・・・

そして、年賀状も、昨年整理したと言う方も・・・・・どうやって?って聞くと

”年賀状の題名の下に、「長い間、年賀状交換をさせていただき有難うございました。今回をもって交換を辞めたいと思います」と書いたと・・・

「それでも来たらどうするの?」って聞くと

来ても出さない。出すとまた同じことになるから・・・・・と。

  (わたしは、整理された方に入らなくて良かった・・・・・)

   

2時ごろ、高山グリーンホテルの駐車場に戻ってきて、又の再開を願って、各々帰路に着きました。

じゃんけんで勝った方に出す作品を寄付してくださいと言われます・・・・過去の作品など沢山持ってるし、ここで整理したいところで、寄付したいのだが

私の作品が人に喜ばれるかどうかわからない。

売れ残ったら・・・・・恥ずかしいのでとても出せません。

 

いろいろ考えさせられることが沢山あった。・・・・・

交換会で、作品に摺りのことや道具のことや・・・・版木のことなど・・・・隠さずに教えていただき・・・・・・・本当に楽しい会でした。

版画は、どうしても技術を伴うので、取得した技術を人に教える人は少ない。・・・・・

だが、この会の方々は惜しみも無くすべて教えてくださって・・・・・・本当に有難かった。

これが、あと3年・・・・と思うと・・・・・何度も言うが・・・・悲しいなあ~~~~。

 

 

 

 


高山版画同好交換会

2016-04-02 23:45:23 | Weblog

 

明日はいよいよ、高山版画同好会の作品交換の日です。

 

世界フイギユアの男子フリーの試合が終わった。

羽生結弦は銅メダル。

緊張の重圧に負けたのか・・・・4回転サルコーで手を付いたり、転んだりした。

流石フェルナンデスは金メダル。試合前の練習の時、靴が合わないのか・・・・何回もテープを巻き直して禄に練習が出来なかった・・・

というのに素晴らしい演技。

みんなこの日のために、仕上げてきてる演技に・・・・重圧にも負けず・・・・・・・

それに引き替え・・・・・

わたしは、明日の高山の交換会の作品は・・・・・間際まで苦労してたが・・・・出来栄えはいまいち。

どうして、もう一度彫り直すかして・・・・直さなかったのかと、悔やまれる。

 

高山の会場に行けば、きっと、茨木の木版画ビエンナーレの話でもちきりだろう。

出品しなかったから、部外者だけど・・・・・中には、優勝した方もいる。

みんな、頑張ってるだから・・・・・自分だけが大変なのではない。もっと・・・・・頑張らなきゃ!!

帰ってきたら、5月の日本版画会の研修会に持参する下絵を描かないと・・・・・・・今度は本腰をいれて、頑張ろう!!


一夜明けて

2016-04-02 06:48:50 | Weblog

いつもなら、5時過ぎに帰ってくる娘が、6時15分ぐらいに帰ってきた。

「遅かったね」というと

「事故られて・・・・」って言うではないか?

「嘘だろ?・・・・今日は、エイプリルフールだから・・・」っていうと

「なら、車見てきたら?」っていうので、玄関へ出てみると車が違う・・・・

「ええ~!どうしたん?いつ?そっで、あんた、怪我は無いの?」って・・・聞くと

お昼食事に帰ってきて1時に再び出勤する時、事務所の駐車場に入るために減速したら、後ろからきたおばちゃんがぶつかってきた。

わき見運転か居眠りしてたんだろう・・・・と!!

丁度、事務所にオヤジが居たから、警察に届けたのもオヤジがした。という・・・・・

ええ~~~~~~~~!!

と、半信半疑ながら信じていたが・・・・

 

なんと言うことはない!!やはり嘘だった!!まんまとひかかってしまった。

車検で台車に乗ってきたらしい。

妹にも電話で言うたらしく・・・・・・妹も、「ああ~~~!はがやしい!!また、だまされた!!」と。

我が家では、4月1日は嘘をついても良い・・・というので、いつも何か嘘を考えているのだが、・・・・・事故と聞いて・・・・動揺してしまった。


世界フイギユア

2016-04-01 17:59:42 | Weblog

昨日の羽生結弦の完璧な試合の後拍手が降り注いだあとのドヤ顔と叫び声・・・・・「よっしゃー」「見たか~」

昼の公式練習の前の時、SPの曲がかかって滑ってる最中に、進路でスピンを続けたデニス・テン(カザフタン)と交錯しそうになった。

前日に続く相手のマナー違反で練習を妨害されて「それは無いだろう、お前」と羽生には珍しく怒りをあらわにしたそうだ。

気持ちがきれて、本番に悪影響が出てもおかしくない状況だった。

実際、「精神状態はぐじゃぐじゃあ」だったとコメント。

しかし、「王者になりたい」「ネーミスの演技がしたい」と、自分がやれることをしようと吹っ切れたらしい。

 

ビデオを見ても、デニス・テンのマナー違反は明らかで、羽生陣営は、日本スケート連盟にテン側へ注意を要請。

連盟の小林芳子フィギユア強化部長は「適切に対処する」と話したと・・・・・