まいど、日本機関紙出版です。

〒553-0006 大阪市福島区吉野3-2-35
 TEL06-6465-1254 FAX06-6465-1255 

吹田の国葬反対集会に参加

2022年08月28日 | 丸ちゃんの私的時間

8月28日(日)
地元吹田のサンクス広場で行われた国葬反対集会に参加。アフガン取材から帰国したばかりのフリージャーナリスト・西谷文和さんのお話から始まり、市民と議員が意見表明。吹田市教育委員会が国葬日に半旗の掲揚を現場に要請してしており、その撤回を求める署名や、国葬の賛否を問うシール投票なども取り組まれる。国葬反対を訴えるのぼり旗を背に自転車に乗って本日行われる各地の集会をめぐる議員さんの姿もあった。参加者は210人。

国葬費用が当初の25億円から10分の1になったのは、国民の反対の声が原因。またあるメディアは、安倍家が国葬に反対していると報道しているが、あと1カ月の期間に岸田政権を追い詰めて国葬中止にすれば、総選挙の可能性も出てくるかもしれない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再校受け取、企画の確認など

2022年08月28日 | 編集・営業ふらふら雑記

8月26日(金)
涼しい、いい気持の朝。メールにFAXチェックで仕事に取り掛かる。今日の出庫はAmazon、著者注文分など。片付けて、郵便局に振込へ。いくつかの実務を終えて昼ごはん。会議への報告文書を作り外出。野田→大阪駅→東通り商店街を抜けて竹村本の再校を受け取りにデータ屋さんへ。表紙もいい感じに仕上げてもらっている。今後の予定を確認してUターン、会議に出席となる。1年後に出版予定のある企画の原稿化について意見交換、スケジュール含めて確認する。

終えてある著者と原稿の進捗と今後の見通しについて打合せ。「ぜひ出したいテーマなので、よろしくです」と再度確認する。いろいろ気になることはあるが、今週はこれで終わりということでサッサと引き揚げる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする