12月8日(金)
今朝は朝イチから安孫子まで出かけて行く。天王子から阪和線に乗り換え幾つ目かの駅。長年大阪に住んでいるけど、安孫子に来たのは初めて。駅から徒歩5分で着いたのはMクリニック。毎週通っている整骨院からの紹介だ。ちょっと連絡ミスがあったようだが、問診、レントゲン、診察などを済ませて書類をもらって、本日は10時半の出社となる。
直ちにメールとFAXチェックで仕事に取り掛かる。
出庫はAmazon、新日本図書、通販など。
連日のマスコミで名前が出てくる上脇博之先生の本がよく動いていく。先生はもうずっと以前から「政治とカネ」問題を告発し続けてきて、小社も共感して何冊も本を出してきたが、残念ながらこういう問題に国民は慣れっこになってしまったのか、関心はなかなか高まらなかった。それがここにきてどうだろうか、「しんぶん赤旗」の粘り強い調査報道と上脇さんの告発を機に大手マスコミのさらなる追加報道も重なり合って、国民の関心も高まり政権を大きく揺るがすほどになってきた。国会を舞台に追及も広がっている。検察の追及姿勢にも今回は並々ならぬ意欲が感じられ、この13日の国会閉会以降大きな動きが生まれるのか注視している。
さて昼ごはんは昨夜三男が作って残しておいてくれたお好み焼き。タッパーに詰めて持ってきた。まずまずの美味しさでありがたい。
午後は原稿仕事、会議出席、請求書発送。そして最後は書店へのFAX送信で今週の仕事は〆とする。
が、今週もこの土日の原稿仕事をリュックに詰め込んで引き揚げていく。