2021/02/18 昨夜からの冷え込み今日は積雪の予報が二日前に出ましたので
昨日迄に果樹の剪定と施肥を済ませて今日を迎えました積雪で菜園には行けません
暖地桜桃の蕾が膨らみピンクから白い色になってきました、例年3月24~25日
頃に開花します、手入れしたのは伊予蜜柑、スイートスプリング蜜柑、レモン、柚子
暖地桜桃です、剪定後に化成肥料、ボカシ肥料土壌っ子を施肥し培養土、野菜の堆肥
を被せて更に防草シートを被せました、果実が楽しみです
無花果、ぐみ、金柑、びわは手付かずです、天候が落ち着いてから手入れします
暖地桜桃の蕾、開花し結実後に葉が出て来ます(下図)
少しズームで撮影(下図)
根元付近に肥料と培養土、堆肥を被せた(下図)
敷いていた防草シートを戻した(下図)
暖地桜桃の全体の様子(下図)
手入れ後のレモンの木(下図)
手入れ後の柚子の木(下図)
手入れ後のスイートスプリング(下図)
手入れ後の伊予蜜柑(下図)
※ ページ右側のカテゴリー欄の果樹をクリックしましたら果樹だけの記事を見る事が
できます
※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を
見る事ができます
★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます