気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

枝豆栽培、収穫して見た、カラス対策追加

2018年06月23日 | エダマメ

2018/06/23 梅雨の時期は天気予報は外れが多いですね、今日は午後から晴れの予報

でしたが曇り時々雨で収穫しにくかったですね

じっくりと莢の膨らんだのを選んで収穫しようと考えていましたが雨で予定変更し株ごと

抜き取る事にしました、7割り方を収穫しました、食べてみて美味しかったので晴の日に

最終収穫をします

トウモロコシ、トマト、スイカを守る為カラス対策を追加しました、今回は長さ1m位の

アルミキラキラテープを2列に貼り合わせ高さ2m上空で回転させる作りにしました

カラスは動きが止まっているものには恐れを感じずすぐに慣れる習性があるらしいので

このキラキラテープを風により回転させるといいかもの思いつきで製作しました

全く通じないかも知れませんがやって見る価値はあるのでは、考え付いたら即実行です

下図は収穫前の畝の様子

下図は収穫直前の莢の様子

下図は収穫した様子、(種まきから75日目)

下図は追加したカラス対策、黒い支柱の上部緑色部分にボールベアリングを付けて風が

吹いたら回転する事でキラキラテープの状態を常に変化させます

見る角度を変えました

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のエダマメをクリックでエダマメだけの記事を見る事が

  できます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とうもろこし栽培、受粉作業... | トップ | にんじん栽培、最終収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

エダマメ」カテゴリの最新記事