2015/07/29 長~い梅雨がやっと昨年より9日遅れで明けま
したが今日は曇り空が支配する蒸し暑い一日でした
ニンジンの畝作りが出来ず延し延ばしになっていましたが今日
やっと畝作りをする事ができました
一週間後頃に種まきを予定しています
畝には牛糞堆肥、バイオダルマ(特殊菌体肥料)、有機石灰
草木灰、バットグアノ(燐酸肥料)、化成肥料、根菜、果菜肥料
を漉き込みます
下図は前作のそら豆の畝に堆肥等を入れた様子
上図に入れた堆肥、肥料を良く混合し漉き込んだ後
土を均したっぷり潅水した、畝が完成した
下図は種まきまで土の養生の為黒マルチを敷いた様子
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます