気まぐれ爺じの自己満足家庭菜園&写真

ご訪問有り難うございます
気まぐれに菜園での野菜栽培に自己満足しています
訪問頂いた皆さんの参考になれば幸いです

実豌豆(グリンピース)鳥害対策

2020年02月20日 | グリンピース

2020/02/20 異常気候のせいか20日位早く開花が始まりそうな感じになりました

近隣の畑ではヒヨドリに花芽を食害されて遅まきながら天井にもネットを張る作業

をされていました、これは危ない、すぐにでも天井にネットを張らねばとネット張り

しました、天井に張るネットを菜園の隅に置いていましたので取り出してビックリポン

枯れた茎葉が絡んでいると思い除こうとしてあら~ビックリミイラから白骨化が始まって

いる蛇の死骸でした、ネットに絡んで抜け出せなかったのでしょうね、今後気を付けよう

気持ちが悪く除くのに苦労しました

 

ネットに絡んだ蛇の死骸(下図)

鳥の侵入を防止する為天井にネットを張った、周囲は定植時に張っています(下図)

天井にネットを追加した実豌豆ウスイの畝(下図)

 

※ ページ右側のカテゴリー欄のグリンピースをクリックしましたらグリンピースだけの

  記事を見る事ができます

※ ページをスクロールして最下部の ≪前ページをクリックしましたら過去の記事を

  見る事ができます

     ★ 訪問ありがとうございます、参考になりましたら幸いです


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豌豆の冬越しの話、最終 | トップ | カリフラワーロマネスコ収穫... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グリンピース」カテゴリの最新記事