気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

絵画教室 31回目

2016-06-10 21:41:00 | アート・文化
水彩画 3作目は、

18時に登校したら、すでに先生が学んで欲しいテーマと課題を決めて、モチーフをセットしている。

前回の反省を踏まえ、デッサンはイーゼルを使う。
石の色合いが難しかしい。黒と白で灰色と言う訳にはいかない。写真の色合いは、青みがかっている。次回は、色を抜いて、青色を入れよう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

VELTRA で ニューヨークのオプションツアーを予約

2016-06-10 10:14:00 | 旅行記
3ヶ月後、9月にニューヨークに行ったときに、ドル円はどうなっているか? 105円位になっていれば、円高を享受できるが、115円では〰。
そこで、ほぼ決まっている現地ツアーを予約した。 ホテルや食事、お土産は旅行時のレートだから、言わばリスクの分散。
初日は、サンセットクルーズ。 予約が取れたと、なかなか、連絡が来ない〰。
2日目は、メトロポリタン美術館日本語ツアー

ミュージカル オペラ座の怪人

3日目は、ナイアガラの滝日帰りツアー ( 朝4時に出発)475ドルは、先日予約済み。
為替の影響と言っても、邦貨20万円で 5円為替が違っても1万円。 為替ヘッジではなく、せっかちに、予定を組んでみたというのが、実のところだ。
夜景見学に jazzクラブ、アポロシアターにも行きたい、自由の女神(王冠まで見学)も結構早起きとなれば、
早起きと夜更かしの各種オプションを消化するだけで、結構ハードな行程だ。 毎日、昼寝をしないともたないな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする