気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

ニューヨーク旅行の準備にDVD鑑賞会

2016-07-15 23:12:00 | 映画
家族が留守の3日間、9月のニューヨーク旅行に備えて、DVDざんまい……という計画を立てた
ニューヨークを舞台にした映画をまとめて観る、そういうこと。
アマゾンプレミアムで視聴。

『ものすごくうるさくて、ありえないほど近い』は、2011年のアメリカの映画
父トムハンクス、母サンドラブロック…キャスッテングだけで、興味が湧く。
ネタバレだが、サンドラ、強い女の代名詞が、?、父の代わりに死ねばよかったなんていう息子との会話がサンドラを視聴者を失望させるが、
ところが、……母の愛情……父親はイベントで繋がるが、母親とは子どもの気がつかない陰で支える……、泣かせたね。我が家の母親にも感謝だ。そういう母が控えているから、父親は自分の趣味で子供と接することができたんだな。サッカーにバレーボールに野球一緒に20年近く楽しませてもらったが、薄々感じていたが、61になって目が覚めました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オペラ座の怪人 ブルーレィで鑑賞

2016-07-15 15:50:00 | 映画
家族は、祇園祭に行った。一人でビデオざんまいだ。以前買ったオペラ座の……観ることにした。
2011年にロンドンのコンサートホールで2日限定公演の オペラ座の……初演から25周年記念の舞台ー映像化して世界に同じ配信されたものだ。
ホールの大きさ、出演者数いずれも通常公演の3~5倍の規模だろう。
Sing for me …… リビングで気兼ねすることもなく大きな音で良かった。カーテンコールの後、各国の歴代主人公がまた、Sing for me……、映画版買わなくて良かった。
インターネットで再度、ストーリーを復習。9月3日にマジェスティク劇場のチケットを取っているが、予習もできた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする