
家族は祇園祭に行き、留守を預かるお父さんは、3連休は映画ビデオざんまい。
土曜日は、船橋ららぽーとに空間と音響の未知との遭遇を期待して行った。
ブレグジットの地域限定のインディペンテントではない。
リサージェンスとは、害虫駆除で天敵の益虫も駆除してしまい、結果的に害虫の増殖を招くことらしい。
エイリアンの天敵を危うく排除……そういうこと。
人類が陥りそうな過ちだ。
近眼眼鏡をかけた僕が、さらに眼鏡をかけ3Dで字幕を追うのはつらい、ということで吹き替えにした。
ディズニーランドの犬のくしゃみ程度を予想していたら、まあ、そんなものか……、感動が少なく、歳とったかな。
元大統領が、娘に「世界のために(死の任務を)やるんじゃない。(今回は)おまえ(娘)のためだ」という台詞、英語でなんって言ったんだろうか……。
それなりに楽しんで、早く大学生の次男坊に話したい。
帰りに、東武デパートで鰻を買って、両親の家にいって一緒に食べました。親孝行もできていい日だった。