気まぐれ高ちゃん ー アクティブに日々を過ごし、徒然のままに書いていこうと思います。

旅、読書、ゴルフ、絵(描くこと、観ること)、映画鑑賞、料理、美味しいもの 月並みな趣味の記録です。

「終わった人 」 を読みました

2016-07-28 21:16:02 | 本と雑誌
前半は想定通りマンネリを超えた億ねり(マンネリ以上)のストーリーだが〰。
やっぱり離婚〰。 十分にソフトランディングの僕には、この内容で1600円は僕には高いな。
198円の歴史小説の方がいいな。
先日、献血したが、献血の上限年齢も70歳にまで引き上げられたとのこと。 健康で70歳まで年3回の献血をすることを1つ目標にしようかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野の美術館めぐり

2016-07-28 15:24:00 | アート・文化
昨夜は、絵画教室。いつもは金曜日が教室で、その時は、10時過ぎに帰宅して余韻に浸りながらお酒を飲む。水曜日でも飲みました。木曜日を休みにしたから。
朝7時に起きて、朝食後上野に向かいます。梅雨もようやく明け、途中、献血をして〰平日限定サマーフェスティバルでハーゲンダッツのアイスクリームを、
上野駅ガード下のスペインワインバーで、フラメンコプレートランチ+ワイン.コーヒーセット1400円をいただきました。テラス席で昼からワイン、プチリゾート気分?暑いがようやくの夏を楽しむ余裕はまだある、風はまだ心地いい。
目指すは、ポンピドゥーセンター傑作展。 マチスやシャガールがお目当てだ。 1907年からの4作品におおと思ったが、お目当て以外は
前衛的なのが多くて、もうひとつだった。ブラックのレック湾の色づかいはいつか真似したい〰。
ネットで見かけたこの色使いもいいな
10月ゴーギャンにゴッホ、上野に10月また来るか
国立博物館はギリシャ
世界遺産の方は、ドイツ印刷、興味が湧かないロダンを観て帰ります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする