2週間前、生地からピザ作ったら🎵家内からの提案で、スーパーに小麦粉等を買いに行ったら、自粛→ホットケーキ作りの大ブームで、小麦粉もイーストも入荷未定とのこと。



サランラップをかけて、1時間常温で、冷蔵庫で1時間30分寝かし
イカはお刺身用のヤリイカ、エビ〰️
地粉はありますとのことで、とりあえず買い求めた。
それから10日経過してスーパーに行ったら、バターも小麦粉も運良くあった。
別途、Amazonで注文したドライイーストは、6月半ばでないと手に入らない。ピザは6月に挑戦と考えていたら〰️
昨日土曜日、スーパーに有りました。ドライイーストが。3グラム1袋32円。10袋入りが300円。とりあえずは5袋購入した。
そこで、日曜日の晩御飯は生地から作るピザとなった。


ピザは3枚。トマトのソースの赤いロッソが2枚と
クリームソースの白いビアンカ1枚を作る。
午後2時過ぎから生地作りを開始
15分こねて、生地も僕も一休み。濡れたクッキングペーパーをかけ20分寝かせる。
2倍ほどに膨れ、ぼよよーん
クッキングペーパーがくっついて剥がれない❗ やっと取ったが、布でないとダメなんだな。
また、15分こねて3等分、夕食まで2時間発酵させれば充分だろうな

サランラップをかけて、1時間常温で、冷蔵庫で1時間30分寝かし

イカはお刺身用のヤリイカ、エビ〰️
ゆで卵、シーチキン、ウインナー
また、具材が多すぎないか?
結構、上手くいった。

シャープのヘルシオは250度が最高。レシピは280度。電子レンジのレシピでは、ウォーターオーブン指定。1枚目は250度で15分。生地がベチョベチョ、具は美味しいのだが。2枚目は、さらにオーブンにして、5分。だいぶ生地がサクッと焼けた。

結構、上手くいった。

シャープのヘルシオは250度が最高。レシピは280度。電子レンジのレシピでは、ウォーターオーブン指定。1枚目は250度で15分。生地がベチョベチョ、具は美味しいのだが。2枚目は、さらにオーブンにして、5分。だいぶ生地がサクッと焼けた。
3枚目は7分。生地はだいぶいい感じ。野菜の具が多すぎるので、ベチョは多少やむを得ず。
レンジが使えるようになってきた。
今日も食べ過ぎました。
今日も食べ過ぎました。