あけましておめでとうございます!
長らく放置しちゃってゴメンナサイ。病気で倒れてたり、毒キノコに当たって死んでたりしたわけじゃありません。よんどころないワタクシ事を片付けてるうちにキノコ稼業が年末地獄モードに突入してしまったので、時間的&体力的余裕がなくなっちゃったんです。今日もお仕事!キノコ栽培に盆も正月もないのだっ!!( ・`ω・´)
この12月は異常とも言えるほどの暖冬だったせいか、野菜全般の出来がよいみたい。おかげでキノコ類に注文が集中するようなこともなく、品切れ起こさずに無事乗り切ることができました。ホッ。
今年の目標っ!とりあえずマツタケとマイタケの写真を撮ること!ポルティーニもっ!!あと!なんかいろいろ試食することっ!!今年もカンゾウタケ食べたい!!
今後もキノコ写真をまったりとアップしていこうと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
長らく放置しちゃってゴメンナサイ。病気で倒れてたり、毒キノコに当たって死んでたりしたわけじゃありません。よんどころないワタクシ事を片付けてるうちにキノコ稼業が年末地獄モードに突入してしまったので、時間的&体力的余裕がなくなっちゃったんです。今日もお仕事!キノコ栽培に盆も正月もないのだっ!!( ・`ω・´)
この12月は異常とも言えるほどの暖冬だったせいか、野菜全般の出来がよいみたい。おかげでキノコ類に注文が集中するようなこともなく、品切れ起こさずに無事乗り切ることができました。ホッ。
今年の目標っ!とりあえずマツタケとマイタケの写真を撮ること!ポルティーニもっ!!あと!なんかいろいろ試食することっ!!今年もカンゾウタケ食べたい!!
今後もキノコ写真をまったりとアップしていこうと思っております。
本年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
更新されてないので心配していましたが
お元気そうでよかったです(*^_^*)
無理をなさらず、目標を達成するようがんばってくださいね(笑)
私は小さい頃、父親に連れられてキノコ取りによく行きました。
鹿嶋(茨城県)の防風林(松林)に入って、くりたけ?やシバタケ?名前はよく覚えてませんが(汗
傘の裏に黒い虫が付いてて「ゲッ!」と思ってキノコを放り投げたことを覚えてます(笑)
また綺麗な写真お願いしますね♪
よい1年でありますように!
立派なツチグリですね~
開いて直ぐのときは、こんな色なんですね。
数年前、長野県木崎湖近くの山中で初めて見ました。
雨降りで黒茶のような一色だけのツチグリでした。
ポルチーニ茸の写真、今年はイタリアへ行かれる予定なんですね。
楽しみしてます♪
今年も楽しみに伺わせていただきます。
お体ご自愛いただき、美しい写真を撮ってきてください。
いつも更新たのしみにしています。
先日日本でもトリュフが取れると知ったのですが、先生がトリュフに出会った際写真を撮って頂けたらと思います。
シバタケといえば、全国的に広く食用キノコとされているアミタケのことですね。おもに北陸で使われてる地方名なんで、RS-Zさんもそちらにゆかりがあるのかな・・・?
こちらこそよろしくお願いします
じつはツチグリにもたくさんの種類があって、かなり奥深いのです。yukiさんが見たのはエリマキツチグリあたりかな?雨粒に当たると胞子をまきちらす面白いやつです^^
ふふふ、実は日本国内でもポルチーニは見られるのですよ。高い山にしかないんですけど。今年こそ見たいなぁ
トリュフ!あれを見つけるのも野望のひとつ!
意外と身近な場所に生えるそうですよ。にしたって地面に埋まっているキノコを探すのは難しい!誰か見つけてくれんかな(笑)
はじめまして。自然食材系の料理人さんですか!かっこいいなあ。
そうですね、山菜や魚のベテランでも「キノコはちょっと・・・」という方も多いですもんね。個人的には、当たるリスクのあるキノコより、わりと安全でうまい魚介類の方が断然いいと思うんですが。
キノコ界にも「名前がついてないけど旨い」「すごい旨いけど当たる」などの困った逸材がまだまだ埋もれています。ぜひぜひ、お試しくださいませ(自己責任で笑)