昨日、昼の空き時間に呉そごうの愛媛物産展に行って来ました。
砥部焼きとあとは、お菓子類と海産物などです。
期間限定のこのような催しにはおばちゃんがたくさんきています。
漫才コンビ、レギュラーのような感じでしゃべります。
気絶する顔の西川君じゃないほう、
「西川君、ほないくで~」の前のちょっとした前置きのときの感じです
「にいさん、にいさん、これ甘いの~?どんなん?」
「ちょっと食べてみますかぁ?どうぞ~」
「わぁ~、おいしいわぁ、よーできてるなぁ」
「おひとついかがですかぁ~?」
「う~ん、もうちょっとまわってみるわぁ、しかし、ほんとおいしいなぁ」
まあ、こんな会話でおばちゃんは歩き回ります。
とにかく、おばちゃんは楽しいですねぇ。
そして、気に入ったものはしっかり豪快に買っていました。
その後ろをついて歩くと・・・なんと!!だまっていても
「はい、どうぞ。おひとつ食べてみてください」
と、おばちゃんからの流れでどんどん試食のオススメがあるのです。
こりゃ、ええぞなもし~、愛媛ぞなもし~
そして、買ったものは、
愛媛といえば、定番。またまた坊ちゃん団子

讃岐とはまたちょっとちがう愛媛のうどん

南予、大洲のじゃこ天
載せてる皿は、愛媛の砥部焼きです。(これは今回ではなく、前からもっていたものです)

そして、その日の夜ご飯は、焼き鳥、ジャコ天とウニでビール。

これは、毎日のごはんやレシピを案内されている小太郎のまんぷく日記をまねて
むすびにしてみました。(自分でしたわけじゃないです)
砥部焼きとあとは、お菓子類と海産物などです。
期間限定のこのような催しにはおばちゃんがたくさんきています。
漫才コンビ、レギュラーのような感じでしゃべります。
気絶する顔の西川君じゃないほう、
「西川君、ほないくで~」の前のちょっとした前置きのときの感じです
「にいさん、にいさん、これ甘いの~?どんなん?」
「ちょっと食べてみますかぁ?どうぞ~」
「わぁ~、おいしいわぁ、よーできてるなぁ」
「おひとついかがですかぁ~?」
「う~ん、もうちょっとまわってみるわぁ、しかし、ほんとおいしいなぁ」

まあ、こんな会話でおばちゃんは歩き回ります。

とにかく、おばちゃんは楽しいですねぇ。
そして、気に入ったものはしっかり豪快に買っていました。
その後ろをついて歩くと・・・なんと!!だまっていても
「はい、どうぞ。おひとつ食べてみてください」
と、おばちゃんからの流れでどんどん試食のオススメがあるのです。
こりゃ、ええぞなもし~、愛媛ぞなもし~
そして、買ったものは、
愛媛といえば、定番。またまた坊ちゃん団子

讃岐とはまたちょっとちがう愛媛のうどん

南予、大洲のじゃこ天
載せてる皿は、愛媛の砥部焼きです。(これは今回ではなく、前からもっていたものです)

そして、その日の夜ご飯は、焼き鳥、ジャコ天とウニでビール。

これは、毎日のごはんやレシピを案内されている小太郎のまんぷく日記をまねて
むすびにしてみました。(自分でしたわけじゃないです)