呉市から安芸灘大橋を渡り、下蒲刈町から次の橋を渡ったところが
呉市蒲刈町。この島を東に走っていくと県民の浜があります。
輝きの館からの風景。夏は夕暮れの生暖かい風もこの海沿いでは気持ちよい風になります。
もう7年も前にこの場所でスイムランという大会を行っていました。
天気が良い日には愛媛県もよく見えます。夕方、前夜祭の時間に空が赤から
紺色にそして真っ黒に変わると星空が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7e/a995f449ed0759dc1dbeb7cc7c7e40a9.jpg)
海猿は県民の浜でも撮影されています。
今はその頃のパネルが展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/bda6d0d3fa5dc42240f11898051dc081.jpg)
他にもNHKのドラマなど写ったことがあります。
いってみたいというほど周りの景色がしっかり写ったわけでもないので
それが少し残念ですが、同じ日でも時間帯で、または方角で
海の色は随分違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/a27ce3cb565bbe3882436d22d4e12af5.jpg)
呉に来た時には、呉湾を眺めていると海猿が見つかるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9c/13abdc410ced68f393325133a63e2954.jpg)
夏休みが始まって、いよいよ海水浴です。県民の浜は、近場でありながら
遠くに行ったように錯覚できるほど目の前の海は快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/78b37ef754c1dcfe1964558d0e39b34d.jpg)
食べるところ、ちょっとした軽食など事前準備、事前に調べがあったほうが
安心だと思います。
熱くても時間を忘れて海でのんびりしたい気分です。
呉市蒲刈町。この島を東に走っていくと県民の浜があります。
輝きの館からの風景。夏は夕暮れの生暖かい風もこの海沿いでは気持ちよい風になります。
もう7年も前にこの場所でスイムランという大会を行っていました。
天気が良い日には愛媛県もよく見えます。夕方、前夜祭の時間に空が赤から
紺色にそして真っ黒に変わると星空が綺麗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7e/a995f449ed0759dc1dbeb7cc7c7e40a9.jpg)
海猿は県民の浜でも撮影されています。
今はその頃のパネルが展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/bda6d0d3fa5dc42240f11898051dc081.jpg)
他にもNHKのドラマなど写ったことがあります。
いってみたいというほど周りの景色がしっかり写ったわけでもないので
それが少し残念ですが、同じ日でも時間帯で、または方角で
海の色は随分違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/81/a27ce3cb565bbe3882436d22d4e12af5.jpg)
呉に来た時には、呉湾を眺めていると海猿が見つかるかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9c/13abdc410ced68f393325133a63e2954.jpg)
夏休みが始まって、いよいよ海水浴です。県民の浜は、近場でありながら
遠くに行ったように錯覚できるほど目の前の海は快適です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/63/78b37ef754c1dcfe1964558d0e39b34d.jpg)
食べるところ、ちょっとした軽食など事前準備、事前に調べがあったほうが
安心だと思います。
熱くても時間を忘れて海でのんびりしたい気分です。