今日、みっつめの投稿です。前のふたつもよろしく。
毎日、複数の記事を出しているのは、「とびしま街道」の写真。
これが実際に行かれる人があれば季節の感じがちがうのでできれば古くならないうちにということです。
写真は12日です。
大崎下島、御手洗の満舟寺です。秋にはもみじが綺麗なお寺でしたが
今は、この緑が綺麗ですよ。
ここに芭蕉が詠んだ句が刻まれた、誰彼塚(たそがれづか)があります。
昔からこのあたりの島と海、鳥などの自然の姿は美しい場所だったのでしょう。
俳人がたくさん、この地を訪れたようです。
町並みもよいのですが、昔の人がどのようにこの自然を感じたか、
同じように感じられるのか、ゆったりと空と海を眺めてみたいものです。
釣鐘の前にある桜はまだ綺麗でした。
もう一度、上の写真と一緒に見えますが少しだけ位置が変わっています。
ここ、満舟寺は石垣が観光ガイドにでているところなのですが、
それも素晴らしいのですが、是非、上に上がられてお寺と釣鐘、誰彼塚を見てください。
広島ブログ
↑
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。
整体院のHP → ■