
起きていたらこんな時間になってしまいました。当然、明日も仕事です。
今日、ふたつめの記事。ひとつめは広島のカレー店、ことらもよろしく。
さて、↓ おすすめの曲。 朝、出勤のときに携帯に音楽を入れていて聞きながら仕事にいきます。
周りに見える景色は下の写真です。バイク通勤で僕の耳と目に入ってくるもの。
まきちゃんぐ - さなぎ

山の緑がとても綺麗です。太陽が照らしている山の光と影が好きです。

道路わきに咲いていた花

これが出会いの岬です。道の駅のように店があるのが出会いの館です。

こうして毎朝、空と山と海を眺めながら職場へ。
なんと、美しい朝なのでしょう。
この自然のエネルギーをいっぱい吸って、あとは手から背中へ。
人間が元気でいるためには人間の時間ではなくて、地球と同じリズムに乗ることです。
こうしてデジカメをとおして毎日なにか綺麗なものを見つける、
今はそれがとても楽しいのです。春はいいですね。

広島ブログ
↑
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。
整体院のHP → ■

ブログをずっと見ていただいている方はおわかりですね、
カレーは大好きです。
そして、僕が是非おすすめしたいカレー店は広島市中区の「百番目のサル」です。

小さな店ですが、陶器も売っています。
土橋の電停のそば、広島市信用組合の看板の横を少しはいるとすぐに100円パーキングがあって
その前になります。

中で作っているのは女性です。注文を聞きに着てくれるのは男性です。
メニューをみて質問をしながら欧風カレーかインド風カレーか選びました。
今回は辛いカレーのインド風チキンカレーです。

はい、これが僕がおすすめのチキンカレー。大盛です。
普通のサイズから中盛プラス100円、大盛プラス200円です。
イメージは、普通が200g、あとは100gずつ大目だとおもいます。
昼12時から午後7時までと営業時間がめずらしいのですが
是非いってみてください。
店の情報はこちら

広島ブログ
↑
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。
整体院のHP → ■