幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

整体について

2009-04-28 06:24:50 | 整体
広島ブログ


たまには整体について書きます。
呉市広で整体院を開業して現在7年目です。

整体というイメージはボキボキ。
これを体験した人が多くいるかというとそうでもありません。

一番多いのがほぐしてもらった。←これです。

言い方を変えただけでそれはマッサージというものが多いようです。
マッサージは指圧マッサージの資格者しか使えません。

整体とは文字通り体を整えること。形を綺麗にすることです。
猫背のひとが整体のあとに、あー、これがまっすぐ?というのがわかるのが身体均整法です。

外の入れ物の形が綺麗になると中の内臓はうまく働くようになるのです。
そうして自分で元気になっていく、人間はそんな力をもともともっているのです。

病気になるのは固いからだが原因?

人間は普段の生活の中でちょっとした姿勢でもついつい力がはいってしまいます。

たとえば、長時間すわってパソコンをする。
この時、骨盤は開かれる状態になり、それを支えるために骨盤や腰周辺に力がはいっています。

そうすると血流も悪くなり、疲労物質も滞るようになるため肩が凝ったり、腰が痛くなったりするのです。

自律神経は本人の自覚無しに血管や臓器、器官のバランスをとっています

ストレスがたまると自律神経のひとつである交感神経が活発になり、
血管を収縮させ心臓の鼓動を早めたりします。筋肉は緊張した状態です。

逆にリラックスしていると副交感神経が活発になり、血管を拡張し心臓の鼓動もゆっくりになります。
この相反する神経がアンバランスになるのは、
姿勢による異常や継続的な動きからくる緊張やからだを守ろうとする過剰な防衛による自分の力、
習慣が引き起こしています

からだをうまく緩めていればリラックスして内臓の器官も穏やかでいられます

体を緩める方法、それは揉み解しではありません。呼吸を誘導する刺激をいれます。
体は息を吸ったときに緊張し、息を吐いたときに弛緩します。
刺激を入れた体は呼吸がゆっくり大きくなってきます。
つまり、刺激を自分の体がなっとくして緩めるのです。

方法は、軽く手を当てる、軽く撫でる、軽く揺らすなどです。
軽いってこんな感じ?とあなたが想像したものよりも何分の一のもっと軽いものです。

結果を出すのは整体師なのか受けてる人なのか

刺激によって受けてる人の体が脱力しようと選択したものは残りやすいです。
それは刺激によって自分で選んだ方法だからです。

逆に考えると、僕が相手の体を無視して揉み解したとします。
体は緩められたと感じます。そうするとどうなるか、、、元の体に戻ろうとします。

え?なんで?

肩こりの人の肩を揉みません。
仰向けに寝てもらって、肩の硬さを自覚してもらったら、体の別のある場所を
そっと撫でると、えーー肩が緩んでる、気持ちわる!?
あーー、なんだったの今までやってきたことは。

まあ、そんな感じ。

僕は一日中続いても疲れませんし指も痛くなることはありません。
整体しながらうとうとしています。

受けてる人は寝てしまうし、僕は手を当てて舟をこいでるし。
この船をこぐほどの軽い刺激がまたいいようです。

はい、起きてみてください

「え!??、なんか姿勢が・・・・」
「そうですね、綺麗に座れています。今までは骨盤が後ろに倒れていましたからね」
「こんなふうに」(座ってまねてみせる)
「その形、無理してやっていますか?」
「いいえ、ぜんぜん。というか、前の姿勢まねると苦しいです」
「肩さわってないけど、どう?いい?」
「あー、大丈夫です」

猫背は横から見ると釣竿をたれた状態、重い頭を吊るしています

姿勢がかわると骨盤、背骨、頭とまっすぐに積み木を載せたような楽な形になるのです

維持する力は、綺麗な姿勢で行うあなたの深い呼吸です。

広島ブログ
 ↑
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。


整体院のHP → 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松山のカフェ兎遊

2009-04-28 03:49:22 | グルメ (食と健康)
広島ブログ

松山の出張整体。昼食は、カフェ兎遊という店にいきました。

場所など詳細はこちら

京都の茶屋をイメージしたという店の入り口はこんな感じ。



今日のご飯というメニュー。昼の一定時間ではなく一日中あるようです。



お茶を飲んでゆっくりするのにちょうどいい感じです。



店の入り口にはこんなものも売っています。
少し薄暗い灯りがちょうど良くて落ち着けます。本を読めないのど暗いわけではありません。



こちらが今日のごはん。これぐらいの年になると和食が一番あいます。
胃にやさしい。



松山ではこんなごはんを出してくれる店が多いような気がします。
呉で知らないだけかもしれませんが、ないですね。



そして具がいっぱいはいった味噌汁。
おかずの種類もおおくていろんな味をおいしくいただきました。



店内はこんな感じなので、めずらしく食後のコーヒーもいただきました。



広島ブログ
 ↑
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。


整体院のHP → 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする