広島ブログ ランキングに参加しています。
木曜日は、長男の進路相談で学校に行って三者懇談をしてきました。
一応、就職の予定で話を進めていますが、高三で将来を選択するのはかなり難しさがあります。
昼前に終わったので、それなら何社かその場所に行ってみるかということで、いってみました。
昼食は尾道、せっかく来たのだからラーメンでも食べようと捜したのですが、
東珍庚は定休日、朱華園も定休日、味平・・・名前思い出せないまま、
つたふじは長い行列でした。
そして、近くの一番館へ。
麺に特徴のあるラーメンでした。
続いてデザートは、COMONへ。
平日ですがお客さんは次から次へと観光客らしき人も地元の人も入っていきます。
就職選びの件、ふらっと尾道に来たようにふらっとした感覚も必要なのです。
よし、ここの入ろうという店選びの感覚と同じように自分の感性にあった会社。
なんとなく、あ~よさそう。という肌で感じるものはその土地にいってみると
わかってくるのです。
書類でいい会社ですねなんていうのはちょっと不安はありますよね。
会社を選んで住むところが決まってしまう、これが一般的です。
しかし、住むところをきめてそこでできそうな仕事をという選択も
あってもいいのではないかと思うのです。
こんな親の感じ方や若い頃の失敗やいろいろと話していると徐々に自分で
受け入れられるもの、そうでないものが見えてきました。
一緒に悩んでみる、これが必要なのです。
すぱっとやめてみたり運に任せてみたり、世に起こることはすべて必然性ありと思えばいいし、
この先長いのでどんな寄り道もありなので悩むほどのこともないなどと話しました。
失敗を繰り返しても親はこうして生きているということがわかれば気楽になるものです。
花火に連れて行きました、泳ぎに連れて行きました、遊園地にも行きました、
あとは塾代払うからがんばれー、という親がやたら多いのですが、
何の自信があってその方向に誘導しているのやら、単にご機嫌とりじゃ、あぶないなぁ。
さて、CONONの店内。これは別腹。
僕が選んだのはバナナ、そのままで食べることはないけど、ケーキや
ジュースなどではバナナがなぜかお気に入りなのです。
店の中は静かで落ち着いた雰囲気です。
商品選びに時間がかかってもゆっくり悩んでいられます。
店の人としても適当にというよりもじっくりあれもほしい、これもほしいという
のは見慣れた光景なのでしょうね。
作ってる人が三人ほど奥にいます。少しだけ、その様子もみえるようになっています。
久しぶりに「しまなみ球場」
自然が豊かな高台の上にあります。広い空、見下ろす景色、とても気持ちがいいです。
なるようになると無責任なことはいえないのです。
できるようにする、ただ自分がどこに価値観をおくか、それを選ぶ時間をいっしょに作る、
ふらっと尾道ドライブなのです。
見る、感じる、自分と自然が一体になれそうな場所かどうか人それぞれ違うような気がします。
親の希望をいうのではなくて、一人の人間としてその場所に感じる良さや
不安など感じるものをそのまま伝えていくと、
また違った意見をもって話してくれます。
長男の時も次男のときも学校選びもそうです。
そこに連れて行く、何か感じる? その感性を大切にしています。
見るのはその学校や会社ではなくて、そこで生かされる自分がありそうかどうか
その場所で自分の観察です。
広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。
整体院のHP → ■
木曜日は、長男の進路相談で学校に行って三者懇談をしてきました。
一応、就職の予定で話を進めていますが、高三で将来を選択するのはかなり難しさがあります。
昼前に終わったので、それなら何社かその場所に行ってみるかということで、いってみました。
昼食は尾道、せっかく来たのだからラーメンでも食べようと捜したのですが、
東珍庚は定休日、朱華園も定休日、味平・・・名前思い出せないまま、
つたふじは長い行列でした。
そして、近くの一番館へ。
麺に特徴のあるラーメンでした。
続いてデザートは、COMONへ。
平日ですがお客さんは次から次へと観光客らしき人も地元の人も入っていきます。
就職選びの件、ふらっと尾道に来たようにふらっとした感覚も必要なのです。
よし、ここの入ろうという店選びの感覚と同じように自分の感性にあった会社。
なんとなく、あ~よさそう。という肌で感じるものはその土地にいってみると
わかってくるのです。
書類でいい会社ですねなんていうのはちょっと不安はありますよね。
会社を選んで住むところが決まってしまう、これが一般的です。
しかし、住むところをきめてそこでできそうな仕事をという選択も
あってもいいのではないかと思うのです。
こんな親の感じ方や若い頃の失敗やいろいろと話していると徐々に自分で
受け入れられるもの、そうでないものが見えてきました。
一緒に悩んでみる、これが必要なのです。
すぱっとやめてみたり運に任せてみたり、世に起こることはすべて必然性ありと思えばいいし、
この先長いのでどんな寄り道もありなので悩むほどのこともないなどと話しました。
失敗を繰り返しても親はこうして生きているということがわかれば気楽になるものです。
花火に連れて行きました、泳ぎに連れて行きました、遊園地にも行きました、
あとは塾代払うからがんばれー、という親がやたら多いのですが、
何の自信があってその方向に誘導しているのやら、単にご機嫌とりじゃ、あぶないなぁ。
さて、CONONの店内。これは別腹。
僕が選んだのはバナナ、そのままで食べることはないけど、ケーキや
ジュースなどではバナナがなぜかお気に入りなのです。
店の中は静かで落ち着いた雰囲気です。
商品選びに時間がかかってもゆっくり悩んでいられます。
店の人としても適当にというよりもじっくりあれもほしい、これもほしいという
のは見慣れた光景なのでしょうね。
作ってる人が三人ほど奥にいます。少しだけ、その様子もみえるようになっています。
久しぶりに「しまなみ球場」
自然が豊かな高台の上にあります。広い空、見下ろす景色、とても気持ちがいいです。
なるようになると無責任なことはいえないのです。
できるようにする、ただ自分がどこに価値観をおくか、それを選ぶ時間をいっしょに作る、
ふらっと尾道ドライブなのです。
見る、感じる、自分と自然が一体になれそうな場所かどうか人それぞれ違うような気がします。
親の希望をいうのではなくて、一人の人間としてその場所に感じる良さや
不安など感じるものをそのまま伝えていくと、
また違った意見をもって話してくれます。
長男の時も次男のときも学校選びもそうです。
そこに連れて行く、何か感じる? その感性を大切にしています。
見るのはその学校や会社ではなくて、そこで生かされる自分がありそうかどうか
その場所で自分の観察です。
広島ブログ
人気ブログランキングに参加しています。1日1クリックお願いします。
整体院のHP → ■