
広島ブログ← 1日1クリックお願いします。 クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。
明日から世間は三連休ですが
仕事は、金曜、土曜と普通にあります。日曜日は愛媛の西条に行く予定です。
またまた、古里庵にいってきました。
節約と量を控えめ、体を軽くすることをやっています。
古里庵も最初のときと少しシステムが変わったようでわからなかったのですが、
詰め放題弁当は、パックが三種類あると思われます。
それに入るだけ入れていくらという値段設定。ただし、朝のうちに昼食を買っておく必要があります。
僕の場合は、朝、ここにたちよって仕事に行くという方法もあるにはあるのですが、
昼の休憩がどうなるかその日になってみないとわからいところもあるのです。

昼は、好きなおかずを二品選んで、ご飯とみそ汁がついて500円というセットがあるのと、
日替わりというメニューがあります。
日替わりは、内容によって500円だったり600円だったり値段は変動するようです。
それはそれで楽しみでいいです。
並んでいるおかずは意外と安いのです。一品50円のとか80円のまであります。
500円セットのおかずは150円から200円ぐらいのものだと思います。おでんも通常より安めです。

昼には詰め放題ではなくてお決まりの弁当はあります。
買ったときに暖かいご飯をいれてくれますが、これは店内では食べられません。300円です。

だらだらと長く説明してしまいました。
今回食べたものは、たまごご飯です。250円!! 安い!!!
たまごご飯とサラダと一品のおかず。安い!
50円の冷ややっこをつけました。

たまごかけごはん、これをすぐにご飯にかけると固まってしまいます。
それぐらいご飯が熱いです。少しさめるのを待つようにみそ汁とサラダとおかずで食べます。

たまごかけごはんには海苔が欲しいですね。

程よく冷めたところでご飯にまぜます。
醤油が付いていますが、これもたまごご飯専用の醤油です。
冷ややっこもこれで食べましたが、あまり辛くなくて美味しい醤油です。
ちょっとかけずぎ。

どうですか、このたまごのかかったごはん。・・・の右側

どうでうすか、たまごのかかったごはん。・・・の左側

整体院のHP → ■
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。



