goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

朝のジョギング

2011-02-17 16:25:00 | 蒲刈・とびしま海道


広島ブログ←  1日1クリックお願いします。 クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


ハードなことはしません。軽くどこまでもいけそうなスピードでジョギングをします。
晴れていると他にも風景があるか楽しみです。

昨日は、晴れていたものの四国は雲がかかっていました。
日が昇るまでの色の変化がいいのです。



いつも見ている海は、こんな感じに穏やかです。
冬の朝の空気は凛としていて心地よいです。
海まででたら、あとは堤防をのんびり走ります。
どうしているかというと、走れる日は走る、天気が悪い日はこれ幸いに休養としているので
まだ大した距離を重ねたわけではないです。
とくに、坂道はちょっと厳しいです。
朝、ジョギングしたからといってもロッキーじゃないですからね。走るトレーニングというよりも
減量を意識しています。軽くなれば何とかという期待で。



小島も太陽の光で岩肌の色が変化します。
物心ついてからずっと見てきた小島、昔はもっと松が綺麗だったかもしれません。
小島が一番近くに見える場所は昔は道路はなかったのです。
仏の形をした岩があって、仏岩といっていました。



まだ日は昇ってきませんが、岩がオレンジ色になってきます。
かわりに海は青色が強くなってきました。




そして、やっと日の出。雲がかかっていた分、この日も太陽が見えたときにはもう強い光でした。



整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国どこでもカツ丼!

2011-02-17 00:25:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←  1日1クリックお願いします。 クリックすると広島ブログの本日のランキングが表示されます。
クリックにより、このブログにも1ポイントついてランキングに反映されます。


松山観光港まで帰ってきたのですが、一日中の整体の感想は、とにかく腹が減ってきました。
何か食べなければ。
船の時間も少しあるし、港の二階の食堂に行きました。
今回は、迷わずカツ丼です。たしか前回は天丼を食べたような気がします。



その地域なりの味がありますね。ラーメンでもうどんでも少しずつ個性がある。
そんな中でカツ丼は、意外とどこで食べても想像と近いような気がします。



あとは、カツに卵をうまくからめてご飯は白い部分を残した様に盛り付けされたものと、
つゆだくのどこを食べてもつゆがかかってるようなのと。
それぞれに美味しいですね。
この店のカツ丼は、つゆだくの感じです。カツの乗ってる量とご飯の量がちょうどいいです。




運転手をしてもらったし、お互い腹ペコの状態だったので一緒に食べてきました。
ちゃんぽん。
これみると、イトメンのチャンポン麺を思い出しました。
小学生のころ好きなラーメンでした。今もあるんですけどね。
乾ししいたけとエビがはいっていました。スープの色がちょうどこんな感じです。



インスタントラーメンには必ずたまごを入れて作っていたので、それもそっくりな感じです。
見たイメージだけですが、あっさりしたチャンポンじゃないでしょうか。
疲れると汁ものいいですね。カツ丼にもみそ汁がついていましたからね、それも良かったです。



船に乗ってからビール。
移動が広島から松山、帰りは松山から呉だったので呉についたらバス移動です。
ビールが飲める移動もいいものです。



呉に到着。

整体院のHP → 

  ↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ にほんブログ村 写真ブログへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする