![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e5/a4014ce7120ccc3f34f45aa2a5b866b2.jpg)
撮影機材 RICOH GR Ⅱ
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
お願い。上の〈広島Blog〉というバナー(画像)を、または文章の下にある同じバナー、どちらかの クリックをお願いします。ブログランキングのポイントになります。
昨日の朝のことです。
空気が澄んでいて、なんとなく涼しく感じました。
盆を過ぎたら暑さもかわるといいますが、これだと半袖もそう長くないねと朝は思ったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/e3/62587772040e4da05bbf0c769effb522.jpg)
島の朝は、どこを見ても涼しかったです。陽ざしも緩いしこれは快適な一日になりそうだと思いました。
それが、呉にいって昼を迎えて、涼しいのですからバイク移動も快適になったぞと思ったら
正午を過ぎてからとても暑くなったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b9/d684b9c61472a4866ee46470ffe88383.jpg)
この暑さ、朝晩との差があるからかとても暑く感じました。盆前の暑い時よりも暑く感じたかもしれません。
これは、当分秋どころではないです。
外に出るのは控えようと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/56/0f766e7530643d081722b73885ccd49b.jpg)
それで、比較できないのが残念ですが、島の昼もくれと同じように暑いのか、それとも島は快適な涼しさなのか。
呉って暑いねぇと思って、バイクで休山トンネルに入って、そこを出ると、
ん?
なんと、呉と阿賀で気温の感じ方が全然違いました。これは意外でしたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/85/a5ce49c8df91dd260f7b07aaecc589ea.jpg)
そして、広まで帰ってきて川沿いを通ると、この暑さなら耐えられそうと思ったのです。
地域差というのはすごいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2e/b81e38ff0dd504fe5a06f58b286116e0.jpg)
暑いので早く秋になってくれと思う人も多いでしょうが、時間が早く過ぎるのも寂しいので
暑くてもいいので、ゆっくりいきましょうねという気もします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/331a35f8b4678b7c0126d628c6bcbd6f.jpg)
暑さ対策。
これも食べ過ぎないで消化にエネルギーを使わないと、暑さも違いますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/1c675b9e37dfe2f4c2c32a6f199913e4.jpg)
水分に気を付けながら、控えめに。
食べれば栄養という考えから、体の消化機能に見合った食事を。これがいいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4a/79b1e0ff2896337679259187a6867f50.jpg)
-----------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
↓ いつも応援のクリックありがとうございます。
![広島ブログ](http://banner.hiroshima-blog.com/area/banner007.png)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_23.gif)
![にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ](http://localwest.blogmura.com/kure/img/kure88_31.gif)
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)