幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

腰を痛めないためのコツ

2018-08-28 19:44:29 | 整体


広島ブログ
----------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 9月13日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、9月12日(水)午後からと9月13日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------

今日、ひとつ整体のことについて記事を書きました。
日頃のトレーニングで軽い体を作る方法です。それは自由に柔らかく動く重心のことでもあります。

興味のある方は、ひとつ前の記事も見てください。横開きの戸を開ける行動です。

腰痛にならないコツとして、足を決めて手に擦れたら、あとは腰に力を入れてとなりがちですが、
実際に、人間の体は足と腹は同時に力が入りません。
先に足を踏ん張ってしまうと腹の力は抜けているのです。



そして手で持ち上げようとして、力の入っていない腰を痛めます。
写真を見ても手に頼っていて体が使えていません。



そこでおすすめは、手を触れたらすぐに動かずに足をもう一度決め直すです



手に触れる。すぐに動かない。触れたまま足をきめ直すと体に力が入ってうまく使えます。

足の位置ですが、頭で考える必要はないです。
手でものに触れたあとに動かした足は、からだに任せていればベストな位置を選んでくれるのです。
頭が体の動きに関わらないでまかせるのが大事です。



そうすると腰の入った動きができます。写真は理解してもらうために少し大げさになっていますが、一度体験してみてください。

身近にあるものとしては、冷蔵庫の扉に手を振れる。
すぐに動かないで足を軽く動かす。そしてドアを開けてみる。
この足を動かすのと、手で開けるのと違いを感じてください。


ひとつ前の記事、「筋トレより大事な、優しい体の使い方の練習」も実際に体験してみてください。


--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋トレより大事な、優しい体の使い方の練習

2018-08-28 00:01:00 | 整体
広島ブログ
----------------------------------

松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 9月13日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。


次回の松山出張は、9月12日(水)午後からと9月13日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

----------------------------------

今日は、整体のことをお話しします。
最近は、お年寄りの方まで筋トレ的な体を鍛えるということが流行っているように思います。
そこで、大事なことですが、筋力が落ちたからうまく使えないのかという疑問です。

もともと体を効率よく使っていたかということに視点を置いて、最近、整体に来られる方にトレーニングとしておすすめしていることをお話しします。

体は、上手に使うことで力をあまり使わず疲れずに使うことができるのです。
左右の写真を見て比較しながら見てください。

      左側の列は、一般的な手で窓を開けるという行動をしています。               右側の列は、手にそれほど頼らず体を使っています。


             一般的な体の使い方                    意識を変えた体の使い方











左側は、窓を開けるために手が届く位置にたって手を触れて動かしています。     右は適度な位置に立つ、窓に手が触れる。そのあとにもうひとつ、動かす前に足踏みをして左右の足位置を変えています。
この時に大事なことは、窓に手を触れた後に足の置き位置がどこがいいだろうと頭で考えないことです。
手を触れた後に体にまかぜて、右足を上げて降ろす、左足を上げて降ろす。
立ち位置は、体にまかせるとちょうどいい位置に自然におかれます。

手を動かしたときの体は、下の写真のような差が出ます。左は手に頼って体は疲れます。右は体全体で手にはそれほど力はいりません。











左は立ち位置を決めた後にあとは手に任せて動かしています。これは手だけに頼ることが起きます。
右は、写真を見てわかるように、手を触れた後に足位置を変えると、体のセンターから力が出ているように腕を動かせます。
右の写真は、足も踏ん張ってしまうのです。











日頃の練習で、窓に手を振れる。開ける前に(ここが重要、手が動いてはいけません)足位置をもう一度決める。
それから手を動かすです。

左右の写真を比較してどちらが楽かお判りでしょうか。左の写真の動きのまま筋トレをすれば、それは手の力があれば窓は開くでしょう。
ただし、年齢とともに力が落ちるといろんな動きにつらさが出るのです。



動き方のトレーニング。
まず、手が自然に窓に届く位置に立ちます。写真の番号と同じです。
① 右手で窓に振れます ②右足を上げて降ろし直します。(まだ開きません) ③左足を上げて降ろし直します(まだ開きません) ④窓を開ける
自分が同じようにこれをトレーニングしてみました。そして感じることは次の通りです。

結果は、バイクに乗ったときにセンター軸ができているので安定している。
歩くときに足の上に体が上手く乗っていることがわかる。歩くのが楽です。体に軸ができます。
ジョギングをすると足の着地位置が体をうまく支えてくれるので疲れにくい。
重心移動がうまくなる。(重心固定しなくなる)

そんなメリットがありますが、これをやることでスポーツ全般にも効果が十分期待できます。走りも早くなるでしょう。
左の写真のまま筋力をつけてこなすようになると、重心移動は必要ないと体に覚えさせているようなものです。

ぎっくり腰にならないコツも
①足を決める ②荷物を持つ ③持ち上げる   
③の前に、手を振れたまま足位置をもう一度とリ直す。これを入れると体はバランスよく物を持ち上げてくれます。

身近なものすべてを練習材料にします。

手を触れた後に足位置をもう一度決める。これを癖にしてしまえばいろんな動作に変化が出てきますよ。お試しください。


--------------------------------------------


呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする