

--------------------------------------------------
次回の松山出張は、7月8日(水)午後からと7月9日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。
------------------------------------------------
先週の木曜日のことです。梅雨らしく雨が続いていました。
今週も木曜日から雨の予定ですね。
災害にならない程度の梅雨の雨はいいですね。

呉市仁方の旬菜こころに行きました。今回はうどんにしようと決めて行きました。
前回はカツ丼でした。

ちょうど入れ違いに前のお客さんが帰って行きました。
広いテーブル席もいいのですが、窓際のカウンター席で雨を眺めながら食べることにしました。

今回は、うどんと決めて行ったのですが、鯛だしうどんとかき揚げ天ぷらうどんで迷いました。
野菜と天ぷらの大きさでかき揚げうどんにしましたが、むすびのセットがあります。

これが350円プラスなのですが、むすびが二つに小鉢が3つ付くというお得なセットなのです。

むすびのご飯も美味しく炊けています。
そしてこれが、うどん出汁ととても合うのです。

小鉢は、竹の子といりこの煮物です。

野菜サラダと茹で玉子。

豆の煮物。洋食もある店ですが、この辺りは和食の店でした。

さて、メインのかき揚げうどんです。
まず天ぷらですが、油っこくなく、かりっと揚がっていました。
そして何より、ゴボウのうまさが出汁に溶けてとても美味しい出汁になりました。

これはこれは、とても美味しいうどんに仕上がっています。
海老天のうどんもいいですが、野菜の美味しさがこれほど出ているうどんはないですね。

麺はこんな感じです。
細いですが柔らかすぎず弾力があります。

出汁が野菜天でさらに美味しくなった出汁。しっかりいただきました。
雨とうどん、なぜかあいます。

旬菜 こころ
広島県呉市仁方大歳町14−3
0823-79-1980 定休日 日曜、祝日 Pあり
-----------------------------------------------------
呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院 身体均整 木村
柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら → ■
広島県呉市広中迫町6-21-101
整体のご予約は → TEL0823-73-6879
松山で整体を習い方への記事はこちら 整体の学び方選び方の記事はこちら
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 7月9日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。
↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。


