幸せの雲と整体師  

呉市広の整体院 木村です。
(腰痛、肩こり、生理痛、不妊症など)
とびしま街道やランチなどの日記です

雨の日は、旬菜こころの うどん!

2020-06-24 00:00:00 | グルメ (食と健康)


広島ブログ←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。

--------------------------------------------------

次回の松山出張は、7月8日(水)午後からと7月9日(木)です。どの日も電話連絡は転送なので大丈夫です。
整体予約、整体教室体験希望など0823-73-6879へどうぞ。

------------------------------------------------

先週の木曜日のことです。梅雨らしく雨が続いていました。
今週も木曜日から雨の予定ですね。
災害にならない程度の梅雨の雨はいいですね。



呉市仁方の旬菜こころに行きました。今回はうどんにしようと決めて行きました。
前回はカツ丼でした。



ちょうど入れ違いに前のお客さんが帰って行きました。
広いテーブル席もいいのですが、窓際のカウンター席で雨を眺めながら食べることにしました。



今回は、うどんと決めて行ったのですが、鯛だしうどんとかき揚げ天ぷらうどんで迷いました。
野菜と天ぷらの大きさでかき揚げうどんにしましたが、むすびのセットがあります。



これが350円プラスなのですが、むすびが二つに小鉢が3つ付くというお得なセットなのです。



むすびのご飯も美味しく炊けています。
そしてこれが、うどん出汁ととても合うのです。



小鉢は、竹の子といりこの煮物です。



野菜サラダと茹で玉子。



豆の煮物。洋食もある店ですが、この辺りは和食の店でした。



さて、メインのかき揚げうどんです。
まず天ぷらですが、油っこくなく、かりっと揚がっていました。
そして何より、ゴボウのうまさが出汁に溶けてとても美味しい出汁になりました。



これはこれは、とても美味しいうどんに仕上がっています。
海老天のうどんもいいですが、野菜の美味しさがこれほど出ているうどんはないですね。



麺はこんな感じです。
細いですが柔らかすぎず弾力があります。



出汁が野菜天でさらに美味しくなった出汁。しっかりいただきました。
雨とうどん、なぜかあいます。



    旬菜 こころ
     広島県呉市仁方大歳町14−3
    0823-79-1980        定休日  日曜、祝日  Pあり


-----------------------------------------------------

呉市広にある腰痛、肩こり、生理痛、冷え性の整体院  身体均整 木村 
柔らかくソフトな整体です      整体のホームページは、こちら → 
広島県呉市広中迫町6-21-101
 

整体のご予約は → TEL0823-73-6879



松山で整体を習い方への記事はこちら    整体の学び方選び方の記事はこちら 
体験ご希望の方は、0823-73-6879へお電話ください。
次回の予定は、 7月9日木曜日です。場所は松山市北持田町の愛媛県生活文化センターです。
1回の会費は6000です。初回は無料体験可能です。仕事としても家庭療法としても生かすこともできます。
痛くない柔らかい整体の内容はこちらです。


↓ 広島ブログランキングに参加しています。一日1回クリックしていただくと、ブログランキングランクに1ポイントつきますのでお願いします。
広島ブログ

人気ブログランキングへ   にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 呉情報へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする