・・・20時53分、フランスがオーストラリアに勝った・・・腰・・・ヨウツウおさまらず・・・朝9時・・・辛抱せよってか?・・・TV画面で、ワラってハナス「政治屋」と「質問、伺い屋」、それに「コメント屋」・・・「法律」を作らなにゃぁ、イカン、アカンって、じゃぁ、あんたの「犯罪防止のシステム案」ってナンだ・・・「シンライセイ」ってナンなんだか・・・「じけん」でメシ喰っているヤツラも、「ジケン」を期待して?TV画面を覗いているジブンもヤツラも・・・いってキュウ(Q)のキュウって?・・・「Ⅸ=Ⅰ+X=?」・・・「だからこそ」・・・の・・・生きている間は「覚悟の世界」・・・
マーガレット満開の庭にカガミ込んでみれば毛虫、蛙、鼠、蟻、蜘蛛さん・・・雑草、抜くべきか止めるべきか・・・しゃがむ・かがむ、腰をまげる、膝を曲げてしまった後は・・・立ち上がるのが困難至極・・・ィて、テテッ、右腰をサスって松の木を見上げれば雀の夫婦たち・・・
加賀務・加賀美・加賀見・加々美
各務
香我美・鏡・鑑
廓香務・・・郭務悰・・・遊郭・くるわ
・・・書武想・佳句夢想
しゃがむ
甲州弁?
ひざを折り曲げて腰を落とす
かがむ
しゃがめる・しゃがむ
踵(かがと)の上に座る屈む
蹲(かが)み込む
踞(うずくま)る
うずくまる・しゃがむ・うずくまる
蹲踞(ソンキョ)・蟠踞(バンキョ)
おごりたかぶる
僂(かが)む
しゃがみ込む・かがむ
蹲る
屈まる・屈みこむ
屈み込む
腰から、前方へ自分の背中を曲げる屈む
蹲む・屈める..
↓↑
蹲る・踞る
かがむ
姿勢を低くしているが
歩くことが出来る姿勢
すぐに逃げられる姿勢
しゃがむ
腰を低く落としているため
歩くことができない姿勢
うずくまる
しゃがむ
膝を曲げ腰を落とした低い姿勢
しゃがめる→屈 (かが) む
膝を曲げて腰を落とすこと
尻が膝より下にある状態
膝を折り、腰を下ろした状態
しゃがんだら歩くのは困難
かがむ
腰を低くしながら
前傾姿勢をとること
お尻が膝より上にある状態
↓↑
蹲踞(ソンキョ)
剣道や相撲で
相手に対して、礼をするときの姿勢
うずくまること・・・「渦組まる」
・・・くまる=酌まる・汲まる
・・・よじれる=捩れる・攀じれる
しゃがむこと・・・「写画浮・謝臥務」
つくばい・・・「菟玖波・津久葉・筑波」+意
茶室の
庭先などに
据える石の
手洗い用の鉢
↓↑
つくばう
蹲(つくば)う・・・「菟玖波・津久葉・筑波」+有
↓↑
躊躇(チュウチョ)
迷うこと・ためらうこと
↓↑
六月十六日・・・水無月(みなづき)・・・なのに一昨日も昨日もメタメタ寒い日だったが、今朝は夏模様気配のソラ・・・
なんで、「水無月」なのに・・・「陰暦六月は田に水を引く月」って?・・・「水有月」?・・・センタクビヨリ・・・
ーーーーー
陰暦六月
田に水を引く月
田植え
田圃(たんぼ・田畝)に
水を張る(漲る)
「水張り月=みなづき」
「皆尽月=みなづき」
農作業の苗植えを
村全体で皆で尽力、協力
「皆尽月=みなづき」
・・・「奥義抄(おうぎしょう)」?
おくぎショウ・・・「奥儀・於句義・越久義」+翔・史和得
証・背負う・照
↓↑
旧暦の六(亠八・陸)月
↓↑
新暦の
7月上旬~8月上旬頃
梅雨が終わり
真夏の暑い時期
水が無い時期=「水無月」
「水無月(みなづき)=水が無い」
↓↑
水無月の「無」は
神な(無)月の
「な=の」
の
連体助詞「な」
↓↑
「水の月」
神無月⇔水無月の「無」は
神な(無)月の
「な=の」
の
神有月の「有」は
神あり(有)月の
「あり=ある・ウ・ユウ」
「希-有(ケ-ウ)・未曾-有(ミゾ-ウ)」
の「ウ」
神有月=かみありづき
カンウ(ユウ)ゲツ
神あ月⇔神ウ(ユウ)月?・・・あ=蛙・鴉・阿・有・在・亜・ア
ーーーーー
・・・???・・・アァ、あッ・・・
12時半のTV・・・
陰暦六月
田に水を引く月
田植え
田んぼに
水を張る(漲る)
「水張り月=みなづき」
「皆尽月=みなづき」
農作業を村全体で協力
「皆尽月=みなづき」
・・・「奥義抄(おうぎしょう)」?
↓↑
旧暦の六(亠八・陸)月
↓↑
新暦の
7月上旬~8月上旬頃
梅雨が終わり
真夏の暑い時期
水が無い時期=「水無月」
「水無月(みなづき)=水が無い」
↓↑
水無月の「無」は
神な(無)月の
「な=の」
の
連体助詞「な」
↓↑
「水の月」
神無月⇔水無月の「無」は
神な(無)月の
「な=の」
の
神有月の「有」は
神あり(有)月の
「あり=ある・ウ・ユウ」
「希-有(ケ-ウ)・未曾-有(ミゾ-ウ)」
の「ウ」
神有月=かみありづき
カンウ(ユウ)ゲツ
神あ月⇔神う月・・・?
ーーーーー
TV番組
12:00
メレンゲの気持ち
長嶋一茂
すでに終活生活
&
元なでしこ
丸山桂里奈(かりな)
・・・面白かった・・・アスファルトの歩道で「石(いし)拾い」・・・
17:30
ヒャァ、ひゃぁモン・・・日本ハム、やっと劇的にヤクルト鳦(鷰・燕・つばめ)に勝った・・・
ーーーーー
・・・夕陽が沈んだ・・結局、本日の気温は冷たく、寒い・・・
最新の画像[もっと見る]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます