昨日の今日なんだけど。
昨日は歌手の相川七瀬さんが國學院大学をご卒業されたという話題を書きましたが。
今日は歌手の松田聖子さんが中央大学法学部通信教育課程を卒業されたことが発表されました。
ひゃーん。
なんですと?
聖子ちゃん(そういう世代です)が大学を卒業した?
しかも、私のお得意の(?)通信教育課程で卒業?
ひゃーん。
「スポーツ報知」によると、聖子は
「中央大学で法律を学ぶことができた4年間は、私にとって素晴らしい時間でした。
あたたかくご指導いただきました先生方、関係者の皆様に心より御礼申し上げます」
とコメント。さらに「大学で学んだことを糧にして、
これからも仕事に励んでまいります」と述べたという。”
中央大学?しかも法学部?
えええええ?
すごいなあ。
最近は生涯学習やリカレント教育が叫ばれているとおり、
芸能人の方も何かと大学で学んでおられるというのもたびたび目にしていましたが。
”▼水野真紀 2021年、都内の女子大学教育学科を卒業し、
幼稚園教諭一種免許を取得。22年に保育士試験に合格した
▼恵俊彰 23年3月、早大大学院スポーツ科学研究科を卒業
▼相川七瀬 今年3月20日に国学院大神道文化学部を卒業し、4月から大学院
▼秋吉久美子 07年、53歳で早大大学院に進学
▼小倉優子 テレビ番組の企画で大学受験に挑戦し、23年4月から白百合女子大に通う”
(https://hochi.news/articles/20240324-OHT1T51240.html?page=1 より)
と結構な数の方が学びなおし&新しい学びを楽しんでおられたと。
菊池桃子さんも法政大学大学院政策創造研究科政策創造専攻修士課程修了し、
母校の戸板女子短期大学の客員教授を務めておられる。
そうだ。
正社員時代に同じ建物で働いていた先輩が、
会社を辞めたあと、早稲田大学に通って修士まで修め、
今では関西の大学で教鞭をとっているってのも聞いたな。
(今調べたら、博士になってた(!)ひゃーん)
おおお。
皆様楽しんで学習して、その後の活躍に活かしておられるのね。
やっぱり「学ぶ」ことは「楽しい」んだよ。
楽しいからやれるし、楽しいから続けられる。
さて、時間がない、余裕がないとばかり言ってないで、
なんかやりなよ>ぢぶんも。
ここ数年はほんとぐーたらしてるんだから。
と中の人に語り掛けたい今日この頃。
昨日は歌手の相川七瀬さんが國學院大学をご卒業されたという話題を書きましたが。
今日は歌手の松田聖子さんが中央大学法学部通信教育課程を卒業されたことが発表されました。
ひゃーん。
なんですと?
聖子ちゃん(そういう世代です)が大学を卒業した?
しかも、私のお得意の(?)通信教育課程で卒業?
ひゃーん。
「スポーツ報知」によると、聖子は
「中央大学で法律を学ぶことができた4年間は、私にとって素晴らしい時間でした。
あたたかくご指導いただきました先生方、関係者の皆様に心より御礼申し上げます」
とコメント。さらに「大学で学んだことを糧にして、
これからも仕事に励んでまいります」と述べたという。”
中央大学?しかも法学部?
えええええ?
すごいなあ。
最近は生涯学習やリカレント教育が叫ばれているとおり、
芸能人の方も何かと大学で学んでおられるというのもたびたび目にしていましたが。
”▼水野真紀 2021年、都内の女子大学教育学科を卒業し、
幼稚園教諭一種免許を取得。22年に保育士試験に合格した
▼恵俊彰 23年3月、早大大学院スポーツ科学研究科を卒業
▼相川七瀬 今年3月20日に国学院大神道文化学部を卒業し、4月から大学院
▼秋吉久美子 07年、53歳で早大大学院に進学
▼小倉優子 テレビ番組の企画で大学受験に挑戦し、23年4月から白百合女子大に通う”
(https://hochi.news/articles/20240324-OHT1T51240.html?page=1 より)
と結構な数の方が学びなおし&新しい学びを楽しんでおられたと。
菊池桃子さんも法政大学大学院政策創造研究科政策創造専攻修士課程修了し、
母校の戸板女子短期大学の客員教授を務めておられる。
そうだ。
正社員時代に同じ建物で働いていた先輩が、
会社を辞めたあと、早稲田大学に通って修士まで修め、
今では関西の大学で教鞭をとっているってのも聞いたな。
(今調べたら、博士になってた(!)ひゃーん)
おおお。
皆様楽しんで学習して、その後の活躍に活かしておられるのね。
やっぱり「学ぶ」ことは「楽しい」んだよ。
楽しいからやれるし、楽しいから続けられる。
さて、時間がない、余裕がないとばかり言ってないで、
なんかやりなよ>ぢぶんも。
ここ数年はほんとぐーたらしてるんだから。
と中の人に語り掛けたい今日この頃。