奈良大好き☆お勉強日記

奈良大学文学部文化財歴史学科(通信教育部)卒&奈良まほろばソムリエ検定のソムリエを取得したヒトの色々な勉強の日記です♪

ああ母校!

2010年12月21日 | 奈良検定お勉強日記
奈良検定の受験票が届きました。

試験会場………奈良大学。
ちぇ。奈良女じゃないのか。
奈良女ならば「小麦粉」で昼ご飯食べようかと思っていたのに。

はい、母校でした>奈良大学。
勝手知ったるわが母校です。
ゆえに、全然緊張感無しでいいのだけど。
(余談ながら、去年は東京で受験したので、お茶女だった。
あそこはもう行けないのだけど>2級しかないから)

そういえば、ここしばらく母校に足向けてないし、たまにはいいか。
しかし、駅から遠いんだよなー。
冬だから歩いても汗だくにはならんと思うけど。

ちゅうことで、久しぶりにカミングホームデーだと思って
行ってくることにします。

でも、奈良女で受験「できるひと」ってどんなヒトなんだろう?
地方から来る人が奈良女(駅から判りやすいから)で、
県民および近郊民は奈良大(場所は、わかるデショ?)かな~
とか勝手に思っていたんだけど、どうやらそうでもなさそうだし。

どなたか奈良女で「受験できる」方はいらっしゃいませんかー。
いまのとこ、それが解決できてない謎です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする