そろそろ桜も満開ってことで、花見をしつつ、勉強しましょうって会を計画中です。
場所は王寺&斑鳩。
でも、法隆寺も行かなければ、中宮寺も行きません。
ひたすら見逃してきた神社仏閣を訪ねようというコンセプトを元に、
「葛下川ってどこ流れてんだよ!」
「三室山って桜じゃなくて、紅葉の名所じゃないの?」
「龍田大社と龍田神社って何が違うの?!」
ってのを見ていこうかなと。
春の息吹を感じつつ、いろんなものをめでたいと思います。
奈良まほろばソムリエ検定に受かった人は目出度い会として、
桜や菜の花を眺めたい人は芽出度い会として、
とりあえず歩いてみましょうかってことで。
日程は4月13日(日)4月11日(金)朝から夕方までフラフラする予定です。
高低差のあるような場所は少ないですが、結構歩きます。
参加者募集中★
場所は王寺&斑鳩。
でも、法隆寺も行かなければ、中宮寺も行きません。
ひたすら見逃してきた神社仏閣を訪ねようというコンセプトを元に、
「葛下川ってどこ流れてんだよ!」
「三室山って桜じゃなくて、紅葉の名所じゃないの?」
「龍田大社と龍田神社って何が違うの?!」
ってのを見ていこうかなと。
春の息吹を感じつつ、いろんなものをめでたいと思います。
奈良まほろばソムリエ検定に受かった人は目出度い会として、
桜や菜の花を眺めたい人は芽出度い会として、
とりあえず歩いてみましょうかってことで。
日程は
高低差のあるような場所は少ないですが、結構歩きます。
参加者募集中★