大佐英会話サークルのメンバーT.Yさんが、この度アメリカ人と国際結婚をすることとなりました。
それを祝って、2月12日(金)、総勢14名が集まりMさん宅で祝賀会を開きました。
大佐英会話サークルの集まりは、11月17日に投稿した「久々の大佐英会話サークル開催」以来です。
この大佐英会話サークル、あまりメンバー数は多くないのですが、昨年オーストラリア人と結婚して12月に男の子を出産したH.Hさんに続いて、二人目の国際結婚者が出ました。
この背景には、国際交流を推進しアメリカの姉妹都市ニューパルツとの交流をしてきた旧大佐町の政策の影響があると思われます。
優秀な人材が外国人と結婚し(海外移住することを)損失と考えるか、海外進出と考えるかは立場によるのかもしれませんが、国際的に通用する人間を作っていくことは大切なことと考えます。そのためには、自治体の国際交流が大きな役割を果たしているといえると思います。
まあ、国際交流論はさておき、この度結婚するT.Yさんの末永きお幸せをお祈りします。
それから、この会には、新見公立短大の卒業生で学生時代にこのサークルのメンバーであり、結婚して新見に戻ってきたM.Kさんも久しぶりに参加してくれました(おかえりなさい)。
M.Kさんの娘さんとうちの息子が仲良く楽しそうに遊んでいたのも印象的でした。
それを祝って、2月12日(金)、総勢14名が集まりMさん宅で祝賀会を開きました。
大佐英会話サークルの集まりは、11月17日に投稿した「久々の大佐英会話サークル開催」以来です。
この大佐英会話サークル、あまりメンバー数は多くないのですが、昨年オーストラリア人と結婚して12月に男の子を出産したH.Hさんに続いて、二人目の国際結婚者が出ました。
この背景には、国際交流を推進しアメリカの姉妹都市ニューパルツとの交流をしてきた旧大佐町の政策の影響があると思われます。
優秀な人材が外国人と結婚し(海外移住することを)損失と考えるか、海外進出と考えるかは立場によるのかもしれませんが、国際的に通用する人間を作っていくことは大切なことと考えます。そのためには、自治体の国際交流が大きな役割を果たしているといえると思います。
まあ、国際交流論はさておき、この度結婚するT.Yさんの末永きお幸せをお祈りします。
それから、この会には、新見公立短大の卒業生で学生時代にこのサークルのメンバーであり、結婚して新見に戻ってきたM.Kさんも久しぶりに参加してくれました(おかえりなさい)。
M.Kさんの娘さんとうちの息子が仲良く楽しそうに遊んでいたのも印象的でした。