息子のおもちゃの街には、街の規模からすると救急車が多いです。
そして海外の救急車も走っています。
これは、僕がまだ独身の頃、海外に行くと看護学科の教材用に救急車のミニカーを買ってきていて、それらが息子の誕生とともに教材からおもちゃになったからです(JAFはこちらです参照)。
上の2台は、たしかドイツとスイスで買ってきたものだと思います(が記憶が定かではありません)。
年季が入っていますが、日本の救急車もあります。
そして、最後に紹介するのは、昨年の8月家族旅行でハワイに行ったときに買った救急車です(ハワイ旅行を振り返って(アラモアナ・センター))。
そして海外の救急車も走っています。
これは、僕がまだ独身の頃、海外に行くと看護学科の教材用に救急車のミニカーを買ってきていて、それらが息子の誕生とともに教材からおもちゃになったからです(JAFはこちらです参照)。
上の2台は、たしかドイツとスイスで買ってきたものだと思います(が記憶が定かではありません)。
年季が入っていますが、日本の救急車もあります。
そして、最後に紹介するのは、昨年の8月家族旅行でハワイに行ったときに買った救急車です(ハワイ旅行を振り返って(アラモアナ・センター))。