今日、2014年10月8日は、皆既日食が見られました。
山に囲まれた新見地域では、6時半近くに月が姿を現す頃には既に欠け始めていました。
![P1050502](http://blog.niimi-college.jp/~yamauchi/blog/wp-content/uploads/2014/10/P1050502-300x225.jpg)
あまりいい望遠鏡ではないのですが、我が家にある望遠鏡でも観察。
![P1050505](http://blog.niimi-college.jp/~yamauchi/blog/wp-content/uploads/2014/10/P1050505-150x150.jpg)
![P1050507](http://blog.niimi-college.jp/~yamauchi/blog/wp-content/uploads/2014/10/P1050507-300x225.jpg)
![P1050509](http://blog.niimi-college.jp/~yamauchi/blog/wp-content/uploads/2014/10/P1050509-150x150.jpg)
今日は、アメリカ研修旅行の打ち上げがありましたので(↓参照)、肝心の皆既月食の時には見ることができませんでした。
これは、皆既日食の後、再び丸くなっている月です。
![P1050513](http://blog.niimi-college.jp/~yamauchi/blog/wp-content/uploads/2014/10/P1050513-300x225.jpg)
なお、前回の月食観察(2011年12月10日)ついては月食
の記事をご覧ください。
山に囲まれた新見地域では、6時半近くに月が姿を現す頃には既に欠け始めていました。
![P1050502](http://blog.niimi-college.jp/~yamauchi/blog/wp-content/uploads/2014/10/P1050502-300x225.jpg)
あまりいい望遠鏡ではないのですが、我が家にある望遠鏡でも観察。
![P1050505](http://blog.niimi-college.jp/~yamauchi/blog/wp-content/uploads/2014/10/P1050505-150x150.jpg)
![P1050507](http://blog.niimi-college.jp/~yamauchi/blog/wp-content/uploads/2014/10/P1050507-300x225.jpg)
![P1050509](http://blog.niimi-college.jp/~yamauchi/blog/wp-content/uploads/2014/10/P1050509-150x150.jpg)
今日は、アメリカ研修旅行の打ち上げがありましたので(↓参照)、肝心の皆既月食の時には見ることができませんでした。
これは、皆既日食の後、再び丸くなっている月です。
![P1050513](http://blog.niimi-college.jp/~yamauchi/blog/wp-content/uploads/2014/10/P1050513-300x225.jpg)
なお、前回の月食観察(2011年12月10日)ついては月食
の記事をご覧ください。