山内 圭のブログ(Kiyoshi Yamauchi's Blog)

英語教育、国際姉妹都市交流、ジョン・スタインベック、時事英語などの研究から趣味や日常の話題までいろいろと書き綴ります。

読書案内:長谷川潔先生著『英語は聴くだけでモノにできる』(ごま書房, 1985)

2014-11-26 22:51:50 | 日記
このたび、岡山県高等学校教育研究会英語部会秋季研究大会での分科会「学習意欲を高める授業の工夫」で指導助言者を勤めました(岡山県高等学校教育研究会英語部会秋季研究大会で指導助言者を務める(2014年11月18日)参照)。

「学習意欲を高める」ということについて考えてみるため、自分が学生時代に学習意欲を高めてくれた本を読み直してみました。

これは、大学・大学院の恩師のお一人、故・長谷川潔先生のご著書『英語は聴くだけでモノにできる』(ごま書房, 1985)です。



出版から30年近くたつので、技術的なことについては古くなってしまっていますが、今、読み直してみてもいろいろと参考になることが書かれていました。

この本を読ませていただき感化を受けた私は、長谷川先生にサインをしてもらいました。



長谷川先生には、同じ「キヨシ」としてかわいがっていただきました。

大学院在籍中には院生を食事に連れて行ってくださったこともありました。

また、学研GICで教える仕事もご紹介いただき、その仕事は、奨学金とアルバイトで生活していた私の大学院時代を財政的に大きく助けてくれましたし、個別指導と一斉授業で教える練習の場にもなりました。

そして、大学院終了後も様々な形でご指導いただき、長谷川先生が編集者のお一人であった『ニュープロシード英和辞典』(福武書店(現ベネッセコーポレーション), 1994)の執筆のお手伝いもさせていただきました(英和辞典の紹介参照)。

先生が亡くなられた時(2009年2月23日に81歳でご逝去)には、横浜の教会で行われたお別れの会にも参列させていただきました。

この本は、新見公立大学・短期大学図書館(新見市学術交流センター図書館)にも入れてもらっています。

英語は聴くだけでモノにできる /  長谷川潔著

よろしければ、お読みください。

日本人の英語の記事でも長谷川先生のご著書に少し触れています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第241回新見英語サロン(ケニアスタディツアー参加学生による報告会)のお知らせ(2014年11月28日)

2014-11-26 22:10:13 | 日記
11月28日(金)、18:30から新見市学術交流センター交流ホールにおいて、この夏、ケニアスタディツアーに参加した学生たちによる報告会を第241回新見英語サロンとして開催します。

このケニアスタディツアーは大学を超えたスタディツアーで、複数の大学からの学生たちがケニアのマサイ族のお宅でのホームステイを含む研修を行うものです。

本学の学生も以前より参加させてもらっています。

新見英語サロンでもこれまで報告をしてもらっています。

これまでのケニアスタディツアーの報告については、以下をご覧ください。
第111回新見英語サロン開催(ケニアスタディツアー報告)
第139回新見英語サロン報告
第197回新見英語サロン報告(2013年10月24日)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高梁市郷土資料館見学(2014年11月16日)

2014-11-26 00:24:48 | 旅行
高梁市立高梁中央図書館での調査を終え(高梁市立高梁中央図書館にて調査(2014年11月16日)参照)、隣にある高梁市郷土資料館の見学をしました。





この建物自体が、1904年に建てられた尋常小学校の校舎であり、郷土資料と言えます。

館内に展示されているものも、この規模の資料館としては(失礼!)、とても充実しています。

本学では、特に地域福祉学科の学生たちは将来、高齢者を相手とする仕事に就くわけですので、昔の生活文化を知っておくのはとても大切なことです。

その意味では、ぜひ、この資料館は訪問する価値があると思います

もちろん、看護学科、幼児教育学科の学生たちも、ぜひ訪問してみてください。

息子も小学生なりに、いろいろなことを感じながら見学していたようです。

資料館の前には、高梁ゆかりの山田方谷像が立っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高梁市立高梁中央図書館にて調査(2014年11月16日)

2014-11-26 00:10:05 | 旅行
2014年11月18日(火)に実施される岡山県高等学校教育研究会英語部会で指導助言を担当する(岡山県高等学校教育研究会英語部会秋季研究大会で指導助言者を務める(2014年11月18日)参照)ための準備として、11月16日(日)、高梁市立高梁中央図書館に現在、高等学校で使用されている教科書を調べに行きました。

週末に本を読んで、一言感想を書く宿題が出ている息子を誘っての図書館での調べ学習です。





この図書館は、車で行く場合、駐車場が少ないのがデメリットではあるのですが、中学校や高等学校の各教科の教科書を閲覧できることがメリットです。

息子の宿題も終わり、僕の調べものも完了し、親子で充実した時間を過ごすことができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする